新しいタイプのコインランドリーを形にした「FREDDY LECK sein WASCHSALON(フレディ・レック ウォ...
2017年10月07日
心を込めて作ったごはんをとっておきのうつわに盛り付けたり、昨日の残り物や買ってきたお惣菜をお気に入りのうつわにのせ換えた...
2017年10月06日
秋晴れが心地よい休日は、ぶらりとどこかへお出かけしたくなりますね。7日(土)、8日(日)、9日(月)と3連休の今週末。そ...
2017年10月05日
## 季節の変わり目は夜冷えに注意小さな子どもを持つママにとって、心配な季節の変わり目。昼間はまだ暖かいと思っていても、...
2017年10月04日
現在開催中のアンジェのあきいろ作家市。おかげさまでたくさんの方に楽しんでいただき、すでにSold Outのものも!今日は...
2017年10月03日
ごぼうの旬がやってきます。ごぼう料理といえば定番のきんぴらなど、お醤油+砂糖で味付けするのがメジャーですが、たまには新し...
2017年10月02日
「朝、ベッドから出られなくなる毛布」。そんなキャッチコピーが良く似合う、アンジェでロングセラーの「CHARMANTE B...
2017年10月01日
何年もの歳月を経てきたかのような、その表情が魅力の安福由美子(やすふくゆみこ)さんのうつわたち。趣味で毎週日曜日に陶芸レ...
2017年09月30日
秋の代表的な風物詩、「お月見」。お月見は旧暦で行う行事を、現在の太陽暦に置き換えるので、毎年日どりが変わります。2024...
2024年09月11日
今日から「アンジェのあきいろ作家市」第2弾がスタートします。実りの秋の食卓に似合う、人気作家さんのうつわを集めた「アンジ...
2017年09月29日
先週末は、能登半島の先端にある石川県珠洲市で行われている「奥能登国際芸術祭2017」までぶらりおさんぽ。3方を海で囲まれ...
2017年09月28日
本格的に秋を感じる季節になりました。秋の楽しみのひとつは美味しいものが沢山!あること。旬の食材を手軽に美味しく味わうのに...
2017年09月27日
先日こちらでもご紹介させていただいた新しい形のコインランドリーを運営する、「FREDDY LECK sein WASCH...
2017年09月26日
阿部春弥さんは、凛としていながらもどこか柔らかな、日常使いのうつわを作られる作家さん。今日は、長野・上田で作陶をされてい...
2017年09月25日
冷蔵庫にストックしておけば、何かと役に立つ作り置きのおかず「常備菜」。そのまま食べて美味しいのはもちろん、色々な食べ方が...
2017年09月24日
毎日の生活がちょっぴり潤いのあるものになる、花のある暮らし。お気に入りのフラワーベースにお花をちょこんと生ければ、きっと...
2017年09月23日
日がすっかり短くなって、季節はもうすっかり秋ですね。今日は季節の変わりめにアンジェがおすすめしたいファッションコーディネ...
2017年09月22日
今日から始まった「アンジェのあきいろ作家市」。実りの秋の食卓に良く似合う、人気作家さんのうつわやカトラリー、そして季節の...
2017年09月21日
温かな飴色と藍色のぽってりとしたそのうつわからは、彼女のけたけたと笑う楽しそうな声が聞こえそう。9月21日(木)と29日...
2017年09月20日
この夏、東京・学芸大学にオープンした「FREDDY LECK sein WASCHSALON TOKYO(フレディレック...
2017年09月19日
お弁当を作ろう
保冷バッグ
もしもの備え「防災のはなし」
通園・通学グッズ
収納アイディア
まな板になるお皿「CHOPLATE」
冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
もう落とさない&なくさない!?スマホストラップのスタッフ愛用レポ
これぞ揚げ物三種の神器!角型天ぷら鍋・揚げざる・オイルポットが、揚げ物の手間をぐーんと下げます【インスタグラマーさんのもの選び】
保冷バッグ&ポーチの当たり年!お弁当やおやつの持ち歩きに6タイプの「保冷袋モノ」からピッタリを探そう。
このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ