家族の朝ごはんの風景によく似合う、icuraを主宰される筒井則行(つついのりゆき)さんの木のテーブルウェアたち。炉の必要...
2017年09月18日
まるでフランスのココット鍋?!と見紛うばかりのこちら、なんと今SNSで話題のお弁当箱なんです。その名も「ココポット」。可...
2017年09月17日
宮田竜司(みやたりゅうじ)さんのうつわと再会したのは、今年5月の益子の陶器市。陶器市エリアの端っこでバスを降りて、いつも...
2017年09月16日
アンジェのお誕生日は200年7月17日。京都の祇園祭の真っ盛り、山鉾巡行の日にオープンしたwebショップです。この度、ア...
2017年09月15日
かぼちゃの美味しい季節になってきました。お料理はもちろん、お菓子に使っても美味しいかぼちゃ。そのホクホク感は大人も子供も...
子どもたちが摘んできたシロツメクサを生けたり。裏庭で育ったハーブを摘んでキッチンに置いたり。「お疲れさま」と自分で自分に...
2017年09月14日
料理は毎日のことだから、家族や自分のためにも、美味しく・体にいいものを準備したいもの。ただ、何かと慌ただしい毎日、手際よ...
2017年09月13日
昼間は暑いくらいでも朝晩は冷え込んだり、少し夏っぽい印象のお洋服もそれがあるだけで秋らしく見えたり。季節の変わり目は「羽...
2017年09月12日
暮らしの中の小さな「いいもの」。うっかり見過ごしてしまいそうな存在感でありながら、使う毎に愛着のわくものであったり、そっ...
2017年09月11日
お風呂まわりのキレイをキープするために、毎日3分予防掃除始めませんか?お掃除は溜めれば溜めるほど億劫になってしまうもの。...
2017年09月10日
まるで、心を和ませるアートみたい?パントリーやキッチンにあえてむき出しのまま置いておきたい缶詰は、視界に入るとうっかりク...
2017年09月09日
料理家さんに教えてもらうおもてなし料理。「15分で作れるアペリティフ(前菜)」の第4回は「アボガドと豆腐の前菜」。材料 ...
2017年09月08日
この夏、見た目の華やかさからSNSで話題になった「ヨーグルトバーク」。水切りヨーグルトにお好きなフルーツをトッピングして...
2017年09月07日
雨の日だって、オシャレを諦めなくていいんです。今日は、諦めがちな雨の日コーディネートを助けてくれる、アンジェの秋雨ファッ...
2017年09月06日
暮らしの中の小さな「いいもの」。ぱっと目立つものでなくても使う毎にしみじみとその良さがわかるような、そんなものたちに囲ま...
2017年09月05日
元「東京カリ〜番長」の貿易主任として活躍されているシャンカール・ノグチさんがプロデュースする「インディアスパイス&マサラ...
2017年09月04日
こんにちは。京都スタッフの大崎です。じめじめ~っとした蒸し風呂のような京都の夏も終わりを告げようとしています。今年は息子...
2017年09月03日
決して目立つものではないけれど、しみじみ「いいなぁ。」と思うもの、ありませんか?日頃いろんな雑貨を目にすることも多いアン...
2017年09月02日
「ここにモノを引っ掛けられたらなぁ。」毎日の暮らしの中で、ちょくちょく思うそんなこと。今日はそんな痒いところに手が届く、...
2017年09月01日
料理家さんに教えてもらうおもてなし料理。「15分で作れるアペリティフ(前菜)」の第3回は「大根と梅の和風アペリティフ」。...
2017年08月31日
お弁当を作ろう
保冷バッグ
もしもの備え「防災のはなし」
通園・通学グッズ
収納アイディア
まな板になるお皿「CHOPLATE」
冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
もう落とさない&なくさない!?スマホストラップのスタッフ愛用レポ
これぞ揚げ物三種の神器!角型天ぷら鍋・揚げざる・オイルポットが、揚げ物の手間をぐーんと下げます【インスタグラマーさんのもの選び】
保冷バッグ&ポーチの当たり年!お弁当やおやつの持ち歩きに6タイプの「保冷袋モノ」からピッタリを探そう。
このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ