『#アンジェお買い物部 』投稿キャンペーン開催中。アンジェでお買い物いただいたアイテムをInstagramへ投稿してくだ...
2019年06月07日
真っ白の美しい佇まいに、使い勝手の良さ、そして衛生面でも優秀な野田琺瑯のホワイトシリーズ。わたしを含め、アンジェ内にもフ...
2019年06月06日
洗濯は、毎日の天候によって左右される家事。雨が降れば、部屋干しに切り替えなければいけないし、乾きが悪いとサイクルが乱れて...
2019年06月05日
朝起きてまずやることは、洗濯機のスイッチを入れること。洗濯機のスタート音と同時に、「よーいドン!」と言わんばかりに、朝の...
2019年06月04日
父の日に贈りたい物アンケート(※アンジェ調べ)でNO.1に選ばれた、「お酒ギフト」。あまり飲み過ぎないでね、と心配しつつ...
初夏になると、スーパーの店頭などにも出回り始める、青梅。基本を抑えれば、難しいことはない自家製梅酒や梅シロップに、今年こ...
2019年06月03日
毎年やってくる梅雨の季節。家の中がジメジメして、日々の家事もやる気ダウン。。でもそんな時期だからこそ、できるだけクリーン...
2019年06月02日
今すぐ使える月替りのクーポン&イベントをアンジェ会員のみなさまにご紹介。2019年6月のマンスリー「わくわくイベント」を...
2019年06月01日
注目のトーストスチーマーが我が家にやってきました。この陶器のちっちゃい食パン。只の置物ではないんです。水に濡らしてパンと...
週末は、松本のクラフトフェアへ。松本のクラフトフェアへは初参戦。事前にホームページで気になる作家さんを念入りにチェックし...
2019年05月31日
料理家さんに教えてもらう「おもてなし料理」第三弾。シャルル律子さんに今回教えて頂くのは、前回に続き、野菜がたっぷりとれる...
ご自宅の防災グッズ、用意してそれっきりになっていませんか?たとえ一度しっかり備えたとしても、食品には賞味期限がありますし...
2019年05月30日
先日、もう蚊に刺されました。エッ、まだ5月初旬だけど?!子供が「蚊がいるよ~」と言うので「えー、まだ居ないんじゃない?」...
2019年05月29日
日ごとに日差しが強くなってきましたね。「子どもに持たせたお弁当、大丈夫かな~?」と、食中毒のことが頭をよぎる時期が近づい...
2019年05月28日
心も体もほっと一息つけるお茶の時間。そんな大切な時間を特別に演出してくれるのが、そこに添えられるスイーツたち。「今日は新...
2019年05月27日
もうすぐ梅雨シーズン到来。どんよりとした空模様に、ついつい気分も沈みがちに。。お家で過ごすことが多くなるこれからの季節、...
2019年05月26日
ゴクゴクっと冷たいドリンクが飲みたくなる、季節がやってきました。あの清涼感はなんともいえないけど、体は冷やしたくない・・...
2019年05月25日
住まいに収納が少ないことでお悩みの方も多いはず。「賃貸だから自分の思う場所に収納がなくて…。」「古いアパートだから。」「...
2019年05月24日
日差しが強くなるこれからの季節、お出掛けにハットが欠かせませんよね。今どきの日除けハットは、UVカットやコンパクトに折り...
2019年05月23日
皆さんは、どのような保存食を備蓄していらっしゃいますか?※わが家のパントリーの保存食はこんな感じです。・ 缶詰(鯖、オイ...
2019年05月22日
お弁当を作ろう
保冷バッグ
もしもの備え「防災のはなし」
通園・通学グッズ
収納アイディア
まな板になるお皿「CHOPLATE」
冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
もう落とさない&なくさない!?スマホストラップのスタッフ愛用レポ
これぞ揚げ物三種の神器!角型天ぷら鍋・揚げざる・オイルポットが、揚げ物の手間をぐーんと下げます【インスタグラマーさんのもの選び】
保冷バッグ&ポーチの当たり年!お弁当やおやつの持ち歩きに6タイプの「保冷袋モノ」からピッタリを探そう。
このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ