卒業式、入学式といったセレモニーだけでなく、学校の公開授業、保護者会、行事お手伝いなど。昨今、パパの出番も増えてきました...
2023年02月28日
3学期も半ば、そろそろ4月の進級に向けて学用品を買い足す準備シーズンですね。防災頭巾カバー、絵具セット、書道、お裁縫セッ...
2023年02月17日
まるでバターの実家です。バターが落ち着いて暮らせるような、フタ裏にカッターが同居しているバター保存ケースが新登場です。バ...
2023年02月14日
届いたその日から、2年間毎日ず~っと続く、快適な自炊生活。食材がスルンと焦げつかずに調理でき、後片付けもサーッと汚れ落ち...
2023年02月10日
さようなら、よろしくお願いします。出会いと別れが多い季節に贈る「プチギフト」。職場でのお付き合い、子供の園や習い事の先生...
2023年02月03日
卒園卒業・入園入学のママコーデ、「どうしよう、決まらない!」なんて、慌てた経験はありませんか?そう、ママは主役キッズの準...
2023年01月31日
まだまだ寒い日が続きますが、お部屋の中だけでも季節を先取りして、少しずつ春を感じたいものですね。そんな気分にぴったりな行...
2023年01月27日
「そろそろ準備しないと!」と、 わかってはいるけれど、毎日育児で忙しい中で入園入学準備を進めるのはホント大変ですよね。今...
2023年01月20日
コンパクトな包装や資源分別への意識が高まっている今。バレンタインも、“小物入れになる缶入りお菓子”がいつも以上に気になり...
2023年01月17日
旅先の写真、かわいいペットの写真、姪っ子甥っ子の年賀状、はがきサイズのカレンダー、思い出の絵葉書、美術展のお土産ポストカ...
2023年01月16日
ここ数年、人と会う機会が減ったせいか、身だしなみをちょっぴり油断しがち...オシャレも半ば諦めモードで過ごしてきたという...
2023年01月06日
仕事で持ち歩くノートPC、在宅ワークのパソコンや趣味のタブレット。普段どのように扱っていますか?・ ゴツめのPCケースに...
2022年12月21日
今日もお疲れモードを通り越して、スリープモード。ソファに座ったらもう最後、、、ウゴケマセン。シャットダウン。そんな日常と...
2022年12月16日
もうすぐ冬休み。年末年始の帰省や旅行計画がある方は、どんなファッションでお出掛け予定でしょうか?オシャレをしつつ、寒いの...
2022年12月13日
朝イチの風が冷たい通勤・通学、夜の仕事帰り、節電が気になる在宅ワーク。12月に入りすっかり真冬。暖房フル稼働したり防寒着...
2022年12月09日
マタニティ生活がはじまると、母子手帳ケース選びも楽しみのひとつですね。でも、いざ探してみると、ファンシーすぎるデザインが...
2022年12月01日
神様シリーズ、入荷いたしました・・・?!驚きますが、本当に商品名が「神様」なんです。・ 拭き掃除がノンストップ、台所の神...
2022年11月29日
クリスマス、大掃除、お正月。すべてのイベントがあっという間に訪れる師走目前ですね。そんな中、今シーズンも心惹かれる「お正...
2022年11月25日
キッズへのプレゼント選びが上手だなっていう人、いますよね。「子どもの好みがわかってる!」「どこで買ってるんだろう?」 い...
2022年11月18日
今年のクリスマスは、どんな食事をしようかな。クリスマスの飾りつけをしたあたたかい部屋で、大切な人と楽しくパーティーできた...
2022年11月15日
お弁当を作ろう
保冷バッグ
もしもの備え「防災のはなし」
通園・通学グッズ
収納アイディア
まな板になるお皿「CHOPLATE」
もう落とさない&なくさない!?スマホストラップのスタッフ愛用レポ
冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
リアルバイ結果発表!スタッフ達が買った人気TOP5アイテム(2025年1月~3月編)
40代が気恥ずかしさなく上品に着こなせる「 シアーカットソー」スタッフ着回し3連発!
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ