リアルな集計でお客様からも社内でも注目度が高い「スタッフのリアルバイランキング」。
今回は、2025年1月~3月のTOP5の発表です!
新年を迎えて、冬から春へ。そんな季節にスタッフ達がポチッと購入したアンジェの商品は何なのか・・・?季節感があるのかないのか、日用品かオシャレ雑貨か。リアルなお買い物をランキング形式でご紹介します。
【第5位】 ロンドン発、インテリア名脇役ピン
まずは、アンジェスタッフ達の「やっぱり雑貨好き!」が表れたアイテムが5位にランクインです。壁に掛けたいものがある、でも画鋲だと生活感が出てしまうし、壁にスクリューでぐりぐり埋め込むのはハードルが高いし、虫ピンでは耐荷重が足りない。
そこで、狙い通りの世界観を叶える「Pli プリ フックピン 」が選ばれました。メッチャ小さくて目立たないのに、耐荷重は1kg。精密・医療機器にも使われる高強度のバネ用ステンレス鋼線を使用しているので、見た目よりもずっと頼りになるんです。
時計やアートフレームを掛けてもしっかり安定するし、シンプルさを活かして充電コードをひっかけたり、鍵やアクセサリーを掛けておくのにも◎です。「次はどこに何を掛けようかな?」なんて、あれこれプチ模様替え計画を楽しめる3個セットです。
「目立たず、いろいろなものを壁にかけられるので便利です。」 (お客様レビューより)
建築家とデザイナーのユニットによるロンドン発のデザインに、made in Japanの職人クオリティ。“使い方の模索&デザインの楽しさ”を感じられるピンは、身近にありそうでないものです。(あぁ、こういうのが好きだな、こういうのが欲しかったんだ)というエモさすら感じる、雑貨好き心をくすぐられる小さな小さな壁掛けピン。ページでの使用例を見ながらアイデアのヒラメキを楽しんでいます。
【ご紹介したアイテム】
+d(プラスディー)のPliは耐荷重1kgもあるフックピン。壁掛け時計や額縁の絵も飾ることができます。3個セットなので壁面インテリアや収納など使い道が広がります。
⇒Pli プリ フックピン 3個入り/+d
【第4位】 新柄待ってました、ランドリーネット
新柄出るよ!のニュースに、社内でも待機組が。発売後のタイミングで、スタッフ達もぶわーっとお迎え率が上がったアイテムがこちらのランドリーネット(2サイズ)です。すでに旧作を持っていても、新柄を追加購入した人が多かったですね。
その昔、宿泊行事に持って行ったらランドリーネットとバレバレだった、、、あの真っ白なランドリーネットではありません。今はもう隠すものではなくなり、すっかり柄物も定着してきましたよね。自宅の洗濯機まわりだけでなく、旅行やジムでも、コインランドリーでも、“見えても恥ずかしくない、そのままお洗濯ができるポーチ”にまでなりました。
「柄も可愛く、毎日のお洗濯が楽しくなりました。」 (Sサイズお客様レビューより)
デリケートな衣類にも適した細かなメッシュや、繰り返し使ってもヘタりにくい丈夫さ、ほどよい透け感、ファスナーやループにも生活感を抑えたグレーを使うなど、隅々までこだわったネットはスタッフ達からのリピ&支持率高めです。
「普段は洗濯に使っていますが、デザインがかわいく、大きさも使いやすいので重宝しています!」 (Mサイズお客様レビューより)
サニタリーに出し置きしてもかわいい、雑貨見えのルックス。見られても「洗濯ネット」とわかりにくいので、旅行や洗濯物に少々気をつかう帰省の衣類ポーチにもおすすめです。
【ご紹介したアイテム】
コチラはSサイズ。見せ置きできるデザインが魅力の洗濯ネット。Sサイズは靴下・キャミソール・ハンドタオルを各3点ずつ入れられるくらいの容量。インナーや子供服に◎です。
⇒bon moment ランドリーネット バッグ S/ボンモマン 洗濯ネット
【ご紹介したアイテム】
コチラはMサイズ。ランドリーに見せ置きできるデザインが魅力の洗濯ネット。MサイズはTシャツ3枚と厚手トップス1枚、パンツ2本ほどが入る容量。2~3泊旅行の衣類ポーチにもなります。
⇒bon moment ランドリーネット バッグ M/ボンモマン
【第3位】 歩き疲れないスニーカー
ページで撮影モデル達のコーデや軽やかな足下を見て、「欲しい~」っとなったスタッフ達が多かったアイテムです。歩きやすそう、普段着に合わせやすそう、これ履いてどこへ行こう。想像しているうちに、思わずポチッですって。
トレンド感と履きやすさ。そして、そろそろ冬眠から目覚めよう的な登場のタイミングもバッチリでした。よーし、歩くぞ!出かけるぞ!春のお出かけシーズンに向けてワクワクする気持ちと見事にリンクしていました。
「ノールックでさっと履く事が出来ます。」 (お客様レビューより)
歩きやすさの秘密は、ファイテン社のメタックス加工というものです。筋緊張を緩和し、歩行時に余計な負荷がかからないようサポートしてくれて、とにかく軽いし、歩きやすいと愛用者からも声が。
※紐は調整不可のため靴下やインソールでフィット感を調整するスタッフも。
靴ベラのような形のかかと部分からス~ッと滑らせて履くことができて、玄関で屈まなくても履けるノールック仕様。抱っこ紐ママさんにも◎です。そして、靴紐がゴム紐タイプなので、ほどけることもナシ、より安全にスピーディーに脱ぎ履きできる、元気いっぱいのスニーカーです。
運動不足解消、疲れにくさ、歩行サポート。年々健康への意識が高くなりつつあるアンジェスタッフ達に、このラク履きスニーカーがヒットです。
【ご紹介したアイテム】
トップアスリートも親しみがあるファイテン社独自の技術を用いた機能性抜群のスニーカー。メタックス加工が施されており、体をリラックス状態にサポート、疲れにくいシューズです。
⇒カラダをリラックス状態へサポート メタックス加工 ファイテンスニーカー
【第2位】 まな板を買い替えたいブーム?!
安定のクオリティと、進化とベーシックの優れたバランスで魅了する「marna(マーナ)」の製品。気づけば1つ2つと増えていて、毎日の家事をスムーズにできるよう様々なアイテムが私達の暮らしを支えてくれています。
さて、そんなマーナの「キッチンツールが気になる」「買い替えるならマーナが候補」という声がスタッフ間で聞こえる中、新年や新生活のタイミングで “まな板の買い替え+マーナを選ぶ” この2つの条件が1~3月に重なったというミラクル。これぞ、リアルな社内ブームです(笑)
・ インテリアに馴染むデザイン。
・ 滑りにくく、プラ製なのに刃当たりが硬くない。
・ 食洗機、漂白、熱湯消毒もOK。
「切るのも、使い終わってから洗うのも、取り扱いが楽だなと思いました。」 (お客様レビューより)
適度な重み、丸っこくて優しいカタチに、落ち着いた色味。今日も仕事を終えたスタッフ達の家では、このまな板が同じようにトントンと音を鳴らし、みんなホッとして食卓を囲み、元気充電してまた明日。好きな物に囲まれて暮らすシアワセの連鎖が広がりました。
【ご紹介したアイテム】
切っている時に滑らず、安定した使い心地を体感できるmarnaのまな板・Mサイズ。刃当たりの良さと、適度な重みや四隅グリップですべりにくさを感じて、長く使えるアイテムです。
⇒マーナ きほんのキッチンツール 滑りにくいまな板 M
【第1位】 やっぱりスタッフも欲しかった、鍵ストラップ
これは、集計結果を見てちょっとびっくり。(みんな欲しかったんだ~笑)となった新作アイテムです。第一印象は便利さにピンとこない系ではありますが、「確かにあると便利」「使い慣れたら戻れない」そんなキーストラップが第1位です。
2月20日の発売以来、子育てママからシニア世代まで幅広い層のお客様に選ばれているこちら。鍵の迷子を防げたり、大きな荷物やベビーを抱っこしたまま鍵を取り出せたり、キーストラップとしての便利さとバッグのチャーム風になる上品さも魅力のレザーグッズです。
バッグに合わせやすいシンプル、本革配色で大人っぽく。
バッグの持ち手にクルッと巻き通すだけなので、付け替えも簡単です。ナスカン×3つ付きで、家の鍵だけでなくバッグの隅に沈みがちなパスケースやイヤホンなども付けられます。
「程よい長さなので、ラクにカギを開けることが出来ます。」 (お客様レビューより)
鍵の迷子をなくし、鍵のスマートな開け閉めも手に入れられるという、実は見た目以上に機能派なストラップ。バタバタと出発する朝も、トイレが漏れそうなキッズと一緒の帰宅時も、鍵をスピーディーに取り出せて助かった~と実感。「鍵をなくさない&落とさない&スグ取り出せる」そんな新習慣をこのストラップで手に入れてみませんか?
【ご紹介したアイテム】
バッグに付けて使える、牛革のキーストラップ。カバンの中で迷子になりがちな鍵をサッと取り出せます。キレイ目からカジュアルまで様々なテイストのバッグに似合う上品なストラップです。
⇒鍵をさっと取り出せる 牛革 キーストラップ/Agreable アグレアーブル
いかがでしたか?
お客様と同じ熱量でヒットしているものもあれば、ちょっぴり遅れて到来する社内ブームもあったり、雑貨好きが隠しきれないアンジェスタッフらしさも表れる、このリアルバイランキング。また次回のランキングも(きっとあるはず?!)お楽しみに。