こんにちは、おーまえです。京都のちょっといいこと、連載3回目の今回は、京都の通りのお話です。京都市内の中心の洛中と言われ...
2021年06月10日
おうちにいる時間が増え、手を付けていなかった片づけや、何年も解決できずにいた問題に向き合ってみたお家も多いと思います。我...
じめじめした梅雨を乗り越えたら待ってました!大好きな夏到来!汗をかきながら飲むビールとピリ辛料理の組み合わせは我が家の夏...
2021年06月09日
この春、小学校へ入学したわが家の長男。学校には楽しく通っていて、今一番楽しみにしているのが今月末から始まる予定のプールの...
雨だから仕方なく履いている長靴、ファッション性を諦めて着ているレインコート、捨てられず溜まるビニール傘。。。そんな梅雨コ...
2021年06月08日
西日本では記録的な早さで訪れた、今年の梅雨。どうやら雨がずいぶん長引きそうです。梅雨時期はただでさえ出掛けるのが億劫にな...
お仕事、主婦、ママ業とマルチにこなす女性たち。それぞれのシーンで過ごしやすいファッションも変われば、必然的に合わせるバッ...
2021年06月07日
この4月から始まった息子のお弁当づくり生活。これまで幼稚園児のお弁当づくりは毎日続けてきたものの、中学生の男子弁当を毎日...
お弁当派さんにとって頭を悩ませるのは毎日のメニュー。作り置き、冷食を活用していると、どうしても飽きがきてしまいがち。以前...
2021年06月06日
リビングの中でも主役級の存在である「ソファ」。くつろいだり、お昼寝したり、ちょっとしたティータイムなど。ソファに身体を預...
2021年06月05日
好きなフルーツは?と聞かれたら、迷わず「いちご」と答える方も多いのでは。旬の季節は、常に冷蔵庫へストックされているご家庭...
2021年06月04日
キッチンの生ごみ、玄関の靴、トイレやオムツ入れ。モワッとプ~~ンとニオイが気になる季節になりました。そこで、いつもの消臭...
ポストにお届けの為、受け取りの手間いらずなネコポス便。只今、兼ねてよりご要望の多かった「ネコポス対象アイテムを増やして」...
1日でも休むことのできない家事のひとつ、お洗濯。だから明日は雨となると、部屋干し決定!その際に、干すためのスペースが確保...
2021年06月03日
真夏には一人一日1L以上の炭酸水を飲む我が家。今年はついにソーダマシンを買いました。これまでなかなか買う気持ちになれずに...
もうすぐ梅雨入り。ジメジメする毎日が続きます。雨が降ったり、湿度が高かったり......。気分も上がらないし、家事も大変...
2021年06月02日
6月に入り、いよいよ本格的な梅雨シーズンの到来。各地で梅雨入りが発表されていますが、雨の日対策は整っていますか。雨の日と...
西日本は例年より早く梅雨に入りましたね。洗濯物がなかなか乾かず、家事ストレスが溜まるこの時期。仕組みや使うアイテムを変え...
2021年06月01日
外遊びが大好きなうちの娘(3歳)。ひとたび夢中になれば日差しなんて気にすることなく、1時間でも2時間でも平気で遊び続けま...
インテリアを北欧テイストに変えたい。そんな願いを叶えるかわいらしい収納用品を見つけました。おうちの中を温かみのあるインテ...
2021年05月31日
お弁当を作ろう
保冷バッグ
もしもの備え「防災のはなし」
通園・通学グッズ
収納アイディア
まな板になるお皿「CHOPLATE」
冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
もう落とさない&なくさない!?スマホストラップのスタッフ愛用レポ
これぞ揚げ物三種の神器!角型天ぷら鍋・揚げざる・オイルポットが、揚げ物の手間をぐーんと下げます【インスタグラマーさんのもの選び】
保冷バッグ&ポーチの当たり年!お弁当やおやつの持ち歩きに6タイプの「保冷袋モノ」からピッタリを探そう。
このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ