昨年12月に初登場した際、あっという間に完売した「Agreableの牛革 2way スマホストラップ」が、本店先行で再入...
2022年03月16日
“柔らかい、軽い、足に優しい!”この三拍子が揃ったラクチン靴と言えば、「newmo(ニューモ)」のクラリーノ素材シリーズ...
2022年03月15日
電話やLINEを見逃すことなく、スマホ決済はハンズフリー、スケジュールや体調管理までできるApple Watch(アップ...
2022年03月09日
少しずつ暖かさを感じる日も増えてきて、春はもうすぐそこ。コーディネートにも春らしさを取り入れていきたい時期ですよね。そう...
2022年03月02日
こんにちは。整理収納アドバイザーの佐々木奈美です。もうすぐ三男の卒園式、そして、入学式。わが家では、主役三男はもちろん、...
2022年02月21日
昨秋登場し、あっという間に販売数600点を突破!ボンモマンの袖リブ ルームワンピースが、約4か月ぶりに再入荷しました。袖...
2022年02月18日
暦の上ではもう春。街中のショーウィンドウに並ぶ、明るいカラーや軽やかな素材の春服になんだか心躍るシーズンがやってきました...
2022年02月16日
こんにちは。整理収納アドバイザーの佐々木奈美です。もうすぐ三男の卒園式、そして、入学式を控えたわが家。子供の数だけ何度も...
2022年02月14日
子どもが幼稚園や小学校に入園・入学すると、入園式などの式典や授業参観、個人面談、PTA役員…と、定期的に園や学校に出向く...
2022年02月07日
こんにちは。整理収納アドバイザーの佐々木奈美です。去年の長男の卒業に引き続き、今年は三男の卒園を控えたわが家。子供の数だ...
マスクをつけて外出するのが、もう当たり前として定着したこの数年。顔の約半分はマスクで覆われてしまい、以前のようにチークや...
2022年02月03日
子どもの晴れ舞台であり、親にとっても大きな節目となる卒園式や入学式。特別な1日であるセレモニーの装いは、マナーを守りなが...
2022年02月02日
3月、4月の卒園式・入学式のセレモニースタイルに、「こんなコサージュなら、つけてみたい」と思えるデザインを作家さん×アン...
2022年01月28日
年が明けたと思ったらもう1月も終わり。そろそろ卒園、卒業、そして入園、入学の季節がやってきますね。そんなオケージョンシ...
2022年01月27日
少しずつ朝の気温が上がってくると、卒園式・入学式シーズンがやってきます。子供の新生活準備で大わらわのなか、大切なセレモニ...
2022年01月25日
長時間ずっと同じ姿勢で仕事をしていたり、ヒールのある靴で歩き回ったりした日の夕方頃から気になってくる、カラダのお悩みとい...
2022年01月19日
「気にはなっているけれど、まだ吸水ショーツを使ったことがない。」友達と話題にあがるものの、なかなか使用感までは聞きづらく...
2022年01月18日
みなさん、マスクを外した際の一時保管場所、どうしていますか?私はこれまでマスクケースに一時保管をしていたのですが、出し入...
2022年01月13日
今冬は、関東でも積雪があるなど、寒さを強く感じる冬シーズンとなっていますね。寒さ対策というと、定番のマフラーや手袋、あっ...
2022年01月12日
2021年もたくさんのファッションアイテムがアンジェWEBショップページを飾りました。その中でも、「気付けば社内で使って...
2021年12月24日
お弁当を作ろう
スタッフのお気に入り
もしもの備え「防災のはなし」
入園・入学グッズ
収納アイディア
まな板になるお皿「CHOPLATE」
もう落とさない&なくさない!?スマホストラップのスタッフ愛用レポ
流行の「四角い天ぷら鍋」をさらに便利にパワーアップ!今、届きたての周辺アイテム5選
小学生ママスタッフが教える!便利で使いやすい「ランチバッグ」と学童弁当事情!
足が疲れない、もっと歩きたくなる!そんな軽やかパンプスで春をスタート
小学生ママ達のピンチをお助け!小学生育児にあると便利なラク家事5アイテム
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ