暑い夏に、忙しい日に大活躍のレンチンレシピ。前回は、レンジでつくるカルボナーラうどんの作り方をご紹介しました。本日も冷凍...
2018年08月16日
暑い日が続くと、火を使うのが億劫になりがちですが、体は野菜や塩分を欲しますね。そんな時、我が家では自家製浅漬けが大活躍し...
2018年08月15日
キッチンのお悩みありませんか?「キッチンがもっと広かったらいいのに・・・。」「水切りかごってけっこう場所とるのよね。」・...
2018年08月14日
ん?青色??思わず二度見してしまいそうな青いドリンクの正体は、美容に敏感な女性に人気の青い花・バタフライピーをブレンドし...
2018年08月12日
発売した途端に人気の「IZAMESHI(イザメシ)」。「いつでもおいしい!どこでもおいしい!」をコンセプトに、味にもパッ...
2018年08月07日
暑い夏休みもおうちで遊べば、楽しさいっぱい!連載特集「夏休みキッズパーティー2018」。前回は簡単に作れるのに、テーブル...
2018年08月06日
厳しい暑さが続きますね。夏の料理は火を使わず、さっくりと作りたいもの。あらに洗い物も少なければ、言うことなし!です。そん...
2018年08月04日
もう夏休み。普段はなかなか実家に帰れないという方も、お盆休みには帰省するという方が多いかもしれませんね。そんな時には、「...
2018年08月03日
あれこれ災害が多い今だからこそ、備えておきたい防災フード。いざという時に自宅にあるととっても心強いものです。でも普段は皆...
2018年07月31日
ただでさえ暑い今日この頃。さらにキッチンでコンロの火を使って料理をしているうちに汗だくだく・・・なんてことはありませんか...
2018年07月29日
暑い夏や、慌ただしい平日の夜に大活躍する電子レンジレシピ。本日ご紹介するレシピは、煮込まずに作れるハッシュドポーク。火を...
2018年07月28日
「こんな時にあんなアイテムがあったらいいな。」スタッフたちのそんな想いをカタチにした、アンジェオリジナルのキッチンブラン...
2018年07月26日
梅の旬の頃に、アンジェスタッフで漬けてみた梅シロップ。色々な作り方がある中、「結局どれが一番美味しの?」ということで、・...
2021年05月27日
先日はSNSで話題のスイーツ「チーズテリーヌ」の作り方をご紹介しました。本日ご紹介するのは、濃厚な味わいが特徴の「抹茶テ...
2018年07月23日
暑い夏に大活躍する電子レンジレシピ。火を使わないので暑い日にぴったりですが、時短でヘルシーなど嬉しい点はたくさん。しかも...
2018年07月16日
東京・中目黒にて2日間限定で行いましたPOP UP SHOP「angersの小さなうつわ市」が終了いたしました。3回目と...
2018年07月09日
「クッキングディッシュ」を使った時短レシピ。前回のカレーピラフレシピに続き、本日はピラフの王道ともいえる「エビピラフ」レ...
angersの小さなうつわ市、1日目が終了しました。お暑い中、多くのお客さまにお越しいただきました。ありがとうございます...
2018年07月08日
「クッキングディッシュ」を使った時短レシピ。第1回と2回は、湯切り不要のワンポットパスタレシピをご紹介しました。本日ご紹...
2018年07月07日
連日お伝えしている、2日間限定のポップアップショップ「angersの小さなうつわ市 = 暮らしを彩る、夏色の食卓 =」。...
2018年07月06日
流行の「四角い天ぷら鍋」をさらに便利にパワーアップ!今、届きたての周辺アイテム5選
新しいお財布で気持ちを新たに!3 in 1の多機能ウォレットなら、今年こそ荷物すっきりスマート化【インスタグラマーさんのもの選び】
リアルバイ総集編!2024年スタッフ達が買ったアイテムは?人気TOP5発表~
「最初からコレにしておけばよかった」どこでも・らくちん・コンパクト、電動鉛筆削りドッチモ
「ちょっとお出掛け」をアップデート!ヴィンテージ感のあるヌビ風バッグ【スタッフ愛用レポ】
入園・入学グッズ
伝説の毛布
収納アイディア
スタッフのお気に入り
まな板になるお皿「CHOPLATE」
もしもの備え「防災のはなし」
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ