今日は、まずはじめに、良いコトだけ言います。◎ 洗剤の消費量、計量や詰め替えの手間、買置きが、グンと減らせます。◎ 洗剤...
2019年09月26日
空前のタピオカブームですね。(行列に並ぶんでしょ~、ただ甘いだけでしょ~、そこまでして・・・)という、大人達に漂う暗黙の...
2019年09月18日
いよいよ10月1日の増税。身のまわりの物は買いだめたけど、何か他に買っておくものはないかしら?と、ちょい焦りモード。そこ...
2019年09月13日
本日は、お友達との再会やちょっとしたご挨拶シーンに添える「プチギフト特集」の2019年秋編です。秋の気配に、温かい飲み物...
2019年09月05日
まだまだ暑い日は続きますが、少しずつ暑さが引いてくると、なんとなく気分は「食欲の秋」へとシフト。いつもとは違う、美味しい...
2019年08月27日
今、話題になっていますよね。「お掃除がラクになる」「底が汚れない」「スッキリした」などの口コミでじわり注目を集めている、...
2019年08月19日
最高気温33度、34度、35度。カーーーッと続く暑さに、水筒やマイボトルは欠かせないアイテム。そこで本日は、「マイボトル...
2019年08月06日
お盆休みの帰省といえば、毎回悩む「帰省土産」ネットであちこちのサイトを検索して手配したり、混雑するデパ地下を当日荷物を抱...
2019年08月02日
エアコンの冷気が届かないキッチン、西日がビシャーーッ、帰宅後に涼む間もなく汗だくで夕飯づくり...そんな暑さの中の炊事に...
2019年07月29日
カレー好きさん、集まれ~!本日は、中川政七商店の「カレーのためのスプーンを使ってみた」感想レポートをお送りします。カレー...
2019年07月25日
湿度、日差し、暑さ。この季節は、体力を奪われますよね。加えて、冷房による温度差と、自覚しづらいカラダの冷え。いつもより何...
2019年07月09日
信号待ち、駅のホーム、バス停、通勤通学路、ペット散歩、レジャー。そして、シャワー上がり、朝の身支度、帰宅後のキッチンなど...
2019年07月02日
さぁ、ボーナスシーズン到来です。全国の家電好き、新しモノ好き、そして家事をラクしたい皆さま、本日は必見です。「へぇ~、こ...
2019年06月25日
暑くなってくると、キッズとの水遊びでこんなお悩みが発生しませんか?□ プールの荷物を減らしたい。□ ひと目で「あ、ウチの...
2019年06月18日
6月は、何となく気分がスッキリしない。玄関を開けるとモワッ、クローゼットを開けるとモワッ、台所のゴミ箱を開けるとモワッ、...
2019年06月11日
父の日に贈りたい物アンケート(※アンジェ調べ)でNO.1に選ばれた、「お酒ギフト」。あまり飲み過ぎないでね、と心配しつつ...
2019年06月04日
先日、もう蚊に刺されました。エッ、まだ5月初旬だけど?!子供が「蚊がいるよ~」と言うので「えー、まだ居ないんじゃない?」...
2019年05月29日
皆さんは、どのような保存食を備蓄していらっしゃいますか?※わが家のパントリーの保存食はこんな感じです。・ 缶詰(鯖、オイ...
2019年05月22日
新生活も落ち着いてくる初夏。「そろそろ会わない?」をきっかけに、久々の集いやお呼ばれシーンを予定されている方も多いのでは...
2019年05月17日
2019春夏。アンジェの日々コラムでも度々登場している、注目のアイテムといえば?すでにチェック済みの方も多いハズ、「ハン...
2019年05月10日
お弁当を作ろう
保冷バッグ
もしもの備え「防災のはなし」
通園・通学グッズ
収納アイディア
まな板になるお皿「CHOPLATE」
もう落とさない&なくさない!?スマホストラップのスタッフ愛用レポ
これぞ揚げ物三種の神器!角型天ぷら鍋・揚げざる・オイルポットが、揚げ物の手間をぐーんと下げます【インスタグラマーさんのもの選び】
冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
リアルバイ結果発表!スタッフ達が買った人気TOP5アイテム(2025年1月~3月編)
40代が気恥ずかしさなく上品に着こなせる「 シアーカットソー」スタッフ着回し3連発!
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ