お子様と一緒のときも動きやすく、自転車に乗るのも快適。それでいて上品で可愛く決まるスカート風パンツ。お仕事着としても活躍...
2023年03月13日
【1】クラフトテープ/【2】セロハンテープ/【3】ラップ。この3つの中で、クラフトテープにだけ付いていない物があるって、...
オフシーズンの布団がクッションになる!と人気の、bon moment(ボンモマン)「布団収納ケースシリーズ」。初代スクエ...
2023年03月10日
5歳の娘はレインブーツが大好き。スニーカーだと我慢しないといけない水たまりも、レインブーツならへっちゃら。思いっきりバシ...
午後からの天気予報は雨。そんな時に便利な「折り畳み傘」。小さな子どもには少々扱いにくいアイテムですが、小学生になると「折...
2023年03月09日
「和洋中どんな料理にも合わせやすい!」と好評のbon moment(ボンモマン)のお箸から、春の新作が届きました。今度の...
婚約指輪や両親から譲り受けたジュエリーなど、滅多に使う機会がないけれど、大切にしているアクセサリーはありませんか?使う機...
2023年03月08日
kauliina(カウリーナ)から軽い運動にぴったりのリラックスウェアが登場。締め付け感がなくサラッとした肌触りなのでゆ...
ベビーとのお出かけは荷物が多くなってしまうもの。おむつにお尻ふき、ミルクセットにお着替えセットなど、それぞれのポーチに分...
2023年03月07日
理想は、毎日ピカピカに磨き上げたキッチン。毎日ちゃんときれいにしていれば、ずっときれいなままのはず。。。なのに現実は?そ...
いつか準備しようと思いつつ、ついつい後回しにしてしまっているのが防災グッズ。もし断水したら?停電したら?と考えると不安...
2023年03月06日
陶器のダッチオーブンをイメージして作られた「グリラー」。材料を切って魚焼きグリルで焼くだけで、芯から火の通った熱々のお料...
シンクの水はね、お料理中の油はねから床を守ってくれるキッチンマット。忙しく台所仕事をしていると、気づけばマットよりもっと...
2023年03月05日
リビングでよく使うテレビリモコンやタブレットは、手を伸ばせばいつでも手に取れる範囲においておきたいもの。しかし、家族共用...
2023年03月03日
懐かしのくるくるタオル。薄手の布がループ状になっていて、ガーッガーッと回して使うタオル(正式名称不明)、ご存知ですか?た...
「この場所に収納があったらな〜」と思う場所、おうちの中に1つはありませんか?わが家でいえばベッドサイド。スマホの充電コー...
2023年03月02日
掃除しなきゃと思っても、なかなか気が乗らないことってありますよね。「今日は疲れてるからゆっくりしたい」「せっかくの週末を...
春は軽やかでカラフルなカラーが気になる季節ですよね。私はこの春、淡いライトイエローが気になっています。ライトイエローのも...
2023年03月01日
天然素材そっくり!なのにジャブジャブ洗えるUTILEバスケット。「これが洗えるなんて」「水回りがスッキリ」「さっと持ち運...
今年度も残りわずか。まだまだ先だと思っていた入園入学シーズンがもうすぐやってきます。準備するものは分かっているけど、手作...
2023年02月28日
お弁当を作ろう
保冷バッグ
もしもの備え「防災のはなし」
通園・通学グッズ
収納アイディア
まな板になるお皿「CHOPLATE」
もう落とさない&なくさない!?スマホストラップのスタッフ愛用レポ
これぞ揚げ物三種の神器!角型天ぷら鍋・揚げざる・オイルポットが、揚げ物の手間をぐーんと下げます【インスタグラマーさんのもの選び】
冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
リアルバイ結果発表!スタッフ達が買った人気TOP5アイテム(2025年1月~3月編)
40代が気恥ずかしさなく上品に着こなせる「 シアーカットソー」スタッフ着回し3連発!
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ