冬になると特に気になる、かかとのガサガサ。タイツやストッキングが引っかかったり、ヒビ割れて「イタッ!」となったことのある...
2019年01月23日
お店でご案内している商品の他にも、日々大量の!インテリアグッズに囲まれるアンジェスタッフ。そんなアンジェスタッフが、プラ...
2019年01月22日
パプリカの鮮やかな黄色や赤は、食卓に彩りを添えてくれます。いつもの野菜炒めやサラダも、パプリカを加えるだけで、食欲をそそ...
友人知人から届く、2人目出産の嬉しいニュース。さて、お祝いに何を贈ろう?(オモチャはもう要らないかな、洋服はお下がりがあ...
2019年01月21日
グリラーと同じイブキクラフトさんから誕生した、一日分の野菜を無理なくとるための理想の土鍋「エブリデイスープポット」。前回...
2019年01月20日
もうすぐバレンタイン。一年に一度のバレンタインだから、自分へのご褒美チョコや、いつもお世話になっている友達や同僚、パート...
2019年01月19日
『#アンジェお買い物部 』投稿キャンペーン開催中。アンジェでお買い物いただいたアイテムをInstagramへ投稿してくだ...
2019年01月18日
新しい何かをはじめることは、いくつになってもドキドキ、ワクワク。今まで知らなかった楽しさや面白さに出会って、自分の世界が...
2018年7月にオープンした「アンジェ公式アプリ」が、5000ダウンロードを突破いたしました!登場してから約半年、たくさ...
2019年01月17日
ご入学を控えているお宅では、学習デスクやランドセルの配置…と、そろそろ準備にとりかかっている頃では?ランドセルもお手元に...
毎月17日は、お買い物で全商品がポイントアップする「アンジェいいなの日」!シルバー会員の皆さまはポイント2倍に、ゴールド...
2019年01月16日
こんにちは。京都スタッフの大崎です。長いようであっという間だった年末年始のお休み、気がつくとうっかり小正月を迎えておりま...
関東でも最高気温が10度を下回る日が増え、全国的に冬本番の寒さが続いていますね。1年で最も気温が下がるのは、1月。次いで...
2019年01月15日
美味しいことはもちろん、彩りも、栄養バランスも!と欲張ればきりがない日々の食事。ただやはり毎日のことだから、負担なく作れ...
2019年01月14日
家族の団らんに、また大勢が集まるパーティーシーンでも、あると便利なホットプレート。最近はデザイン性の高い機種がトレンドに...
2019年01月12日
お菓子が焼ける時のワクワク感は、いくつになっても幸せの時。その香りに囲まれると、いつもの景色までキラキラして見えてきます...
2019年01月11日
新年を迎えると、来年度へ向けた準備を始める方も多いのではないでしょうか。入園・入学の準備を始めるこの時期に、我が子や親戚...
2019年01月10日
お正月気分も少しずつ抜けて、そろそろ日常に戻ってくる時期。いかがお過ごしでしょうか。心機一転に取組みたい年始めだから、ま...
2019年01月09日
みなさん、年末年始はどのように過ごされましたか?クリスマスやお正月は、人が集まってワイワイ食卓を囲む機会も多く、ついつい...
新しい年を迎え、頭をよぎるのは子供たちの入園入学、そして進級のこと。自分のことを自分でできるように、しっかりと整えておい...
2019年01月08日
お弁当を作ろう
保冷バッグ
もしもの備え「防災のはなし」
通園・通学グッズ
収納アイディア
まな板になるお皿「CHOPLATE」
冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
もう落とさない&なくさない!?スマホストラップのスタッフ愛用レポ
これぞ揚げ物三種の神器!角型天ぷら鍋・揚げざる・オイルポットが、揚げ物の手間をぐーんと下げます【インスタグラマーさんのもの選び】
保冷バッグ&ポーチの当たり年!お弁当やおやつの持ち歩きに6タイプの「保冷袋モノ」からピッタリを探そう。
このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ