次男が幼稚園に通うようになり時間ができたので、週に一度近所のジムに通うのが日課になりました。形から入るタイプのわたしは、...
2023年07月27日
スマートフォン、タブレット、スマートウォッチ、ノートPC。現代の私たちの暮らしには、デジタル機器が必要不可欠になりました...
2023年07月26日
先日、2泊3日でダイビングのライセンスを取るために伊豆大島に行ってきました。普段から荷物が少なく、旅行時は特に身軽過ぎて...
2023年07月24日
いよいよ夏休みに突入!家族旅行やレジャーの予定など、夏の計画を考えるのはワクワクしますね。プールや水遊び、アウトドアのシ...
2023年07月21日
販売数8,500個を突破し、口コミも★4.78と満足度の高いbon moment すっきりまとまる 耐熱 ヘアアイロンポ...
お風呂上がりのスキンケアで、お肌にジェルやクリームを塗った時、手のひらにザラッと感じる不快感。目には見えない小さな糸くず...
2023年07月20日
ファミリーだったら、ひとつは持っているレジャーシート。ピクニックや親子遠足、運動会など、色々なシーンで必要ですよね。bo...
暮らしの中にトレイがあれば、食卓使いはもちろんのこと、散らばる小物を整理したり、外したアクセサリーの一時置きにしたり、使...
2023年07月18日
子どもたちはまもなく夏休みへ突入。また、お盆の長期休暇など家族が自宅にいる時間が増えると、何かとキッチンに立つ時間も長く...
2023年07月17日
暮らしの中で、収納があと少し足りないと思うことがよくあります。「ここに片付けられたら」「向こうまで取りに行くのは面倒だな...
プールや水遊びの本格シーズン到来!毎日暑い日が続きます。夏のレジャーシーンに必要不可欠なのが、濡れた水着や衣類の持ち運び...
2023年07月14日
リフレッシュや身体のために、日頃から適度な運動は心掛けたいもの。「おうちヨガ」は、気温やお天気に左右されず行えるので長く...
毎日のキッチン仕事にかかせない、ふきん。その使い勝手や使い心地で、家事スピードが変わると言っても過言ではありません。みな...
2023年07月13日
洗った食器はスグに片付けてしまいたいわたし。洗い上げたものからどんどん拭いていくと、いつも終盤にクロスがしっとりしてきて...
2023年07月10日
たっぷり入るビッグサイズ。なのに、見た目からは想像できないくらいの軽さ。しかも汚れても水でザザッと丸洗いできる。軽い・洗...
2023年07月07日
朝の身支度に欠かせない!という方も多い、ヘアアイロン。特に雨の日には、うねってまとまらない髪をすっきりと整えてくれる優秀...
チラシやDM、子どもが持ち帰るプリント類など暮らしのなかで増えていく紙モノ。あとでゆっくり見返したいと思ってそのまま出し...
2023年07月06日
小さな子どもとの毎日は、ほっこり癒しのひとときと共に、現場は戦場と化すことも多々。やんちゃ盛りの3歳&1歳の息子と格闘中...
2023年07月04日
「毎日着たくなる部屋着」でおなじみのbon moment(ボンモマン) ルームウエアシリーズ。今夏も新しい仲間が登場しま...
2023年07月03日
生活感はできるだけ見せたくない。だけどしまい込んでしまうと、使いたい時にすぐ手に取れない・・・そんなジレンマを解消するの...
2023年06月31日
お弁当を作ろう
スタッフのお気に入り
もしもの備え「防災のはなし」
入園・入学グッズ
収納アイディア
まな板になるお皿「CHOPLATE」
もう落とさない&なくさない!?スマホストラップのスタッフ愛用レポ
流行の「四角い天ぷら鍋」をさらに便利にパワーアップ!今、届きたての周辺アイテム5選
小学生ママスタッフが教える!便利で使いやすい「ランチバッグ」と学童弁当事情!
足が疲れない、もっと歩きたくなる!そんな軽やかパンプスで春をスタート
小学生ママ達のピンチをお助け!小学生育児にあると便利なラク家事5アイテム
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ