気ままな暮らしの向こう側 日々のコラム

【プランツデザイナー富阪基さんに聞く植物のある暮らし・1】  鉢植えからはじめる、プチガーデニング

【プランツデザイナー富阪基さんに聞く植物のある暮らし・1】  鉢植えからはじめる、プチガーデニング

緑が眩しいこの季節、ご自宅でも植物を育ててみませんか?

すくすくと伸びる様子やほころぶ蕾を見てなんだか元気をもらえたり、実らせた野菜を収穫して味わえばちょっぴり豊かな気持ちになれたり。植物たちは、忙しい毎日をおくる私たちに小さな幸せをもたらしてくれる存在です。


今日から3回にわたってお届けする「植物と暮らす」特集。
プランツデザイナーとしてご活躍される富阪基(とみさかもとい)さんに、初心者さんも安心してできる基本の植え替え方法から、植物を使って空間を効果的に見せるコツを教わります。

大きなお庭がなくても、部屋の窓辺やベランダの片隅などちょっとしたスペースで楽しめる植物のある暮らし。
富阪さんが教えてくれるこんな方法で、植物と暮らす毎日の時間を楽しんでみませんか?



■  プランツデザイナー 富阪基(とみさかもとい)さんのこと 


【プランツデザイナー富阪基さんに聞く植物のある暮らし・1】  鉢植えからはじめる、プチガーデニング

「JUST DO IT NOW」 ※訳:がむしゃらにやる!

昨年大阪市都島区にオープンしたグリーンショップ「judino(ジュディノ)」の店名は、そんな富阪さんの座右の銘からとったもの。
イギリスの庭園を学ぶべく渡英し、大手グリーンショップでのチーフディレクターのご経験を経て、今ご自身のお店も立ち上げられた富阪さんをまさに表現するような言葉です。


【プランツデザイナー富阪基さんに聞く植物のある暮らし・1】  鉢植えからはじめる、プチガーデニング


そんな富阪さんは、なんと私たちの仲間の弟さん!
その植物に関する豊富な知識とご経験から、私たち自身がたくさんのことを学ばせていただき今回の特集についてもご協力いただくことになりました。



■  鉢植えからはじめる、プチガーデニング 


「お気に入りの鉢に植え替えたい。」
「そろそろ窮屈そうだから新しい鉢にしてあげたい。」

小さなスペースで楽しめる鉢植えの植物には、植え替えがつきものです。
そこでまず最初に教わりたいのは、植え替えの基本。
普段からあらゆる植物を扱っている富阪さんに、知っているようで知らない基本的な植え替え方法を教えていただきました。


<植え替えのタイミングって?>

【プランツデザイナー富阪基さんに聞く植物のある暮らし・1】  鉢植えからはじめる、プチガーデニング

富阪さん

「冬に植え替えをすると根が凍傷になってしまうことがあり、夏に行えば水が欲しい時なのに植え替えで傷ついた根が水を吸えず水切れの状態を引き起こすことも。植物へかける負担を少なく植え替えをするには5-6月、9月ー10月がおすすめです。」


富阪さんによれば、今が植え替えには最適の時期。植物たちの声を聴きながら、より良い環境に植え替えをしてあげませんか?



<まずは道具を揃えよう!>

【プランツデザイナー富阪基さんに聞く植物のある暮らし・1】  鉢植えからはじめる、プチガーデニング

【必要な道具】
・スコップ
・ポット
・鉢底ネット
・軽石などの鉢底石
・土
・土を詰める棒

富阪さん

「初めてのガーデニングなら、土は市販の培養土で充分です。慣れてきたら植物に合わせて、日陰に置くものには水はけのよい軽石を混ぜたり、反対に日向に置くものには水持ちの良くなるピートモスや腐葉土を混ぜたりしましょう。

土を詰める棒は枯れ枝や古くなったお箸でもいいですよ。ポットと根の間に土を入れ込む時にあると便利です。

また、大切なのはポットの大きさ。植え替えをする時には、今入っているポットよりもさらにひと回りかふた回り大きいものを選びましょう。大き過ぎると、根が水を吸いきれず根腐れの原因にもなることも。基本的には3年ほどはそのポットのままで大丈夫ですよ。」




<植え替えの基本ステップ>

【プランツデザイナー富阪基さんに聞く植物のある暮らし・1】  鉢植えからはじめる、プチガーデニング
【1】ポットに鉢底ネットを入れる

【プランツデザイナー富阪基さんに聞く植物のある暮らし・1】  鉢植えからはじめる、プチガーデニング
【2】鉢底石を敷き詰める
ポットの底が見えなくなるまで鉢底石を敷き詰めます。ポットの大きさにもよりますが、2-3cmほどの厚みになるように敷き詰めましょう。

【プランツデザイナー富阪基さんに聞く植物のある暮らし・1】  鉢植えからはじめる、プチガーデニング
【3】土を鉢底石の層の上に重ねる
この後に植物を入れるので、全体的なポットの高さを把握しながら土を入れていきましょう。

【プランツデザイナー富阪基さんに聞く植物のある暮らし・1】  鉢植えからはじめる、プチガーデニング
【4】植物を配置する
植物を入れて最終的に土をかぶせた時、その面がポットのふちから数cm下にくるようにイメージして配置しましょう。

富阪さん
「その数cmはウォータースペースとも呼ばれ、水が溜まるスペース。大きなポットともなると5-6cmは必要です。」


【プランツデザイナー富阪基さんに聞く植物のある暮らし・1】  鉢植えからはじめる、プチガーデニング
【5】土を入れ込む

【プランツデザイナー富阪基さんに聞く植物のある暮らし・1】  鉢植えからはじめる、プチガーデニング

棒を使ってポットと根の間に土を入れ込んでいき、上からも土をかけます。

【プランツデザイナー富阪基さんに聞く植物のある暮らし・1】  鉢植えからはじめる、プチガーデニング

最後にお水をあげますが、そうすると土が沈んでしまうことも。その場合は再度土をかけて完成です。

富阪さん
「初心者さんの場合、植物の根は傷つきやすいので植え替えの時には根を崩さずにそのまま植え替えすることがポイントです。また、深く植えすぎると上層部の土の層が厚くなり根腐れの原因になるため、バランスに気を付けるといいですよ。」



【プランツデザイナー富阪基さんに聞く植物のある暮らし・1】  鉢植えからはじめる、プチガーデニング


プランツデザイナー富阪基さんが教えてくれた、基本の植え替え方法。
こんな方法なら、初心者さんでも安心してハーブや観葉植物の苗たちをお気に入りの鉢に植え替えることができますよ。

大きなお庭がなくたって、ご自宅のちょっとしたスペースから楽しみたい植物のある暮らし。
来週は、小さな空間を生かした植物の飾り方のテクニックをご紹介します。



= 写真:富阪さんご提供・宮城 文:宮城 =




< プロフィール >


DSC_0645.jpg
富阪基(とみさかもとい)さん
プランツデザイナー。
大阪芸術大学 環境デザイン学科卒。造園、建築、生態など幅広く学ぶ。
その後、造園・エクステリアの設計業務や英国留学を経て、チーフディレクターとして「the Farm universal」にて店舗全体の装飾を行う。
2016年10月大阪市都島区に「緑と暮らす」をコンセプトにしたグリーンショップ「judino」をオープン。

【受賞歴】
全日本フラワー&ガーデニングコンテスト金賞
日比谷ガーデニングショー優秀賞・デザイン賞・一般投票 金賞






【植物と暮らす】連載特集

【プランツデザイナー富阪基さんに聞く植物のある暮らし・1】  鉢植えからはじめる、プチガーデニング
【プランツデザイナー富阪基さんに聞く植物のある暮らし・2】  まずは小さな空間から 植物を愉しむ飾り方
【プランツデザイナー富阪基さんに聞く植物のある暮らし・3】  私たちの植物のある暮らし





【植物のある暮らし】
【プランツデザイナー富阪基さんに聞く植物のある暮らし・1】  鉢植えからはじめる、プチガーデニング
コラムトップ

新着記事NEW COLUMN

こちらのコラムも一緒に読まれています

こちらの商品も一緒に見られています