お花見やピクニックなど、おでかけがますます楽しくなるこれからの季節。
手作りのお弁当を持っておでかけしませんか?
ウキウキと楽しい春のお出かけには定番のおにぎりもいいけれど、少しだけ工夫を加えた「変わりおにぎり」もおすすめ。
ごはんにササっと混ぜるだけで、あとはいつものおにぎりと一緒に握るだけ!
少しの工夫でいつものおにぎりがぐぐっと華やいで、ランチの時間が待ち遠しくなるお弁当が完成します。
■ 春の行楽に持っていきたい。変わりおにぎりアイデア保存版
<変わりおにぎりアイデア1・桜えびと枝豆の変わりおにぎり>
<材料>※小さめおにぎり2つ分
・白いごはん・・・お茶碗1杯分
・桜海老(干したもの)・・・大さじ3
・茹でた枝豆・・・6粒
・塩・・・少々
【1】ボウルに白いごはんと桜海老、塩を入れ混ぜ合わせます。
【2】広げたラップに、茹でてさやから出した枝豆を並べます。
【3】上から混ぜご飯をのせ、ラップを絞って丸くなるように握ります。
<変わりおにぎりアイデア2・しらすと大葉の変わりおにぎり>
<材料>※小さめおにぎり2つ分
・白いごはん・・・お茶碗1杯分
・しらす・・・大さじ3
・大葉・・・4枚
・黒ごま・・・大さじ1 1/2
・塩・・・少々
【1】大葉をみじん切りにします。
【2】ボウルにごはんとしらす、みじん切りにした大葉、黒ごま、塩を入れて混ぜ合わせます。
【3】ラップで包んで丸く握ります。ラップから出したら中央にしらすを盛り付けます。
<変わりおにぎりアイデア3・鮭ときゅうりの変わりおにぎり>
<材料>※小さめおにぎり2つ分
・白いごはん・・・お茶碗1杯分
・塩鮭・・・小1切
・きゅうり・・・1/4
・白ごま・・・大さじ1 1/2
【1】キュウリを薄く輪切りにし、塩でもみ、しばらくしたら水で洗い流します。
【2】ボウルにごはんと、焼いてほぐした塩鮭、きゅうり、白ごまを混ぜ合わせます。
【3】ラップで包んで丸く握ります。ラップから出したら中央に白ごまをかけましょう。
<変わりおにぎりアイデア4・巣ごもり味噌そぼろ変わりおにぎり>
<材料>※小さめおにぎり2つ分
・白いごはん・・・お茶碗1杯分
・味噌そぼろ・・・少々(※レシピはこちらからどうぞ
「【カラー別常備菜8】茶のおかず〜味噌そぼろ 」 )
・きざみのり・・・大さじ3
【1】ラップに白いごはんをのせ、中央に味噌そぼろを入れて丸く握ります。
【2】トレイなどの上にきざみのりを広げ、1のおにぎりを転がします。前面にのりがついたら完成です。
<変わりおにぎりアイデア5・ニンジンの明太子和え変わりおにぎり>
<材料>※小さめおにぎり2つ分
・白いごはん・・・お茶碗1杯分
・ニンジンの明太子和え・・・適量(※レシピはこちらからどうぞ
「【常備菜特集1】赤のおかず〜ニンジンの明太和え 」 )
・白ごま・・・少々
【1】ボウルに白いごはんとニンジンの明太子和えを入れ、混ぜ合わせます。
【2】ラップの上に混ぜご飯をのせ、丸く握ります。ラップを外したら、中央に白ごまを振りかけます。
<変わりおにぎりアイデア6・梅干しと大葉の変わりおにぎり>
<材料>※小さめおにぎり2つ分
・白いごはん・・・お茶碗1杯分
・梅干し・・・2粒
・大葉・・・2枚
・白ごま・・・小さじ1
【1】梅干しはあらかじめ種を取り、包丁でたたいて細かくしておきましょう。大葉はみじん切りにしておきます。
【2】ボウルに白いごはんと、梅干し、大葉、白ごまを入れて混ぜ合わせます。
【2】ラップの上に混ぜご飯をのせ、丸く握ります。ラップを外したら、中央に梅や紫蘇などを飾って完成です。
いかがでしたか?
ランチの時間が待ち遠しくなる「変わりおにぎり」アイデア。
ちょっと手を加えるだけで、食卓やお弁当のバリエーションが広がる便利なレシピアイデアで、ぜひこれからの季節のお出かけを楽しんでみてくださいね。