顔や手を洗う時も、お風呂上りも、毎日の生活で欠かせないタオル。だけどその割にこだわりは薄く、手頃な「可もなく不可もなく」...
2020年10月15日
朝夕の冷え込みに、羽織モノが欠かせない季節となりました。毎年アウターの置き場所が定まらず、あちこち迷子になったり、いつの...
2020年10月14日
新しい暮らしが定着し、お仕事は出勤と在宅を使い分けた働き方をしているという方も多いのではないでしょうか。そんな中、おうち...
2020年10月13日
毎日の暮らしの中で欠かせない、電子レンジ。わが家はキッチンのコンロが2口しかないのもあり、野菜の下ごしらえからメインディ...
2020年10月12日
今や日常生活に欠かせないマスク。着用して外出することが習慣化されつつありますが、それでも時々ついうっかり「あぁ~、つけ忘...
2020年10月10日
「あれ?どこか行くの?」お気に入りのエプロンに袖を通すと、夫からそう言われます。エプロンがワンピースに見えるんだそう。私...
2020年10月09日
3歳児がいると、食事の後はテーブルも床下も食べカスがポロポロ。本当なら掃除機をかけたいところなのですが、うちの娘は掃除機...
徐々に涼しくなってきた今日この頃。美味しい食べ物も多い、食欲の秋です。そんな秋だからこそ、おうちでスイーツを楽しみません...
2020年10月08日
まるでお店みたい!な極厚キッシュが焼けると人気のタルト型。アンジェでの隠れた!?名品です。キッシュは、簡単に焼けるのにお...
2020年10月07日
シーズンが移り変わると、アイテム選びにプラスして、カラー選びにも迷いますよね。トレンドのカラーも抑えておきたいけど、定番...
2020年10月06日
立て続けに予定外の用事が入り、しばらくバタバタと過ごしていました。普段なら難なくこなせることでも2つ3つと重なると手が足...
毎日使うことの多いスポンジは、見た目の好みで選んでしまうと、使っているうちに、握ったときの硬さだったり、食器に当てたとき...
2020年10月05日
暮らしの中に、すっかり定着してきたエコバッグ生活。週末のまとめ買いやドラッグストアの買い出し、パン屋さんやお惣菜のお買い...
2020年10月03日
働き方が見直されている中、みなさんの働く環境はどのような変化がありましたか?私はもともと自宅で自分の時間を調整しながら働...
2020年10月02日
子ども達に大人気の「ロディ」に、お友達の「nino nino(ニーノ ニーノ)」が仲間入りしているのをご存じですか?ニー...
2020年10月01日
バイヤーからちょっとおもしろいパンケーキミックスを紹介されました。何が普通と違うかといえば、主役は「ソース」だということ...
2020年09月30日
忙しい平日の夕方。晩ご飯の支度はなるべく時間をかけたくない、いえ、かけられない!という方が多いのでは。そんな時こそ、陶器...
2020年09月29日
あっという間に秋らしい季節がやってきましたね。朝晩は特に冷え込むので、長袖や薄手のニット、軽アウターなどの出番です。今す...
9月に入り、朝晩涼しくなりましたね。気温がだんだん下がって寒くなってくるこれからの季節、手放せなくなるのが「伝説の毛布」...
2020年09月28日
今や仕事には欠かせないノートパソコン。アンジェ内でもデスクトップからノート派が増えるにつれ、「毎日持ち歩くのに、キャリー...
2020年09月27日
お弁当を作ろう
保冷バッグ
もしもの備え「防災のはなし」
通園・通学グッズ
収納アイディア
まな板になるお皿「CHOPLATE」
冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
もう落とさない&なくさない!?スマホストラップのスタッフ愛用レポ
これぞ揚げ物三種の神器!角型天ぷら鍋・揚げざる・オイルポットが、揚げ物の手間をぐーんと下げます【インスタグラマーさんのもの選び】
保冷バッグ&ポーチの当たり年!お弁当やおやつの持ち歩きに6タイプの「保冷袋モノ」からピッタリを探そう。
このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ