気ままな暮らしの向こう側 日々のコラム

メガネフレームの素材でつくられた、effeのお守りアルファベットキーリング。

メガネフレームの素材でつくられた、effeのお守りアルファベットキーリング。

「もっとオシャレだったら、みんなが喜んで使うのに…!」
と思う生活のもの、ありますよね。
私の場合、子供の小学校入学時に、市からもらった安全対策のホイッスル。
もしもの時に役立ちそうで、いただいてとてもうれしかったのですが、正直「もっとかわいければなぁ…」と感じるものでした。(スミマセン…)
それからおしゃれなものリサーチをして辿り着いたのが、effe(エッフェ)のアルファベットキーリング。
キーホルダーとしてもホイッスルとしても便利な、わが家の子供たちのお守り的存在をご紹介いたします。


メガネフレームの素材でつくられたおしゃれなキーホルダー


せっかく持つならおしゃれなものを。
そんなふうにアンテナを張っていると、いつも素敵な物と巡り合えます。
子供のキーホルダーに、「おしゃれでシンプルで機能的なものはないかな?」と探して、辿り着いたのがeffeのアルファベットキーリング。

alt

このキーホルダー、ただのイニシャルキーホルダーではなく、ホイッスルにもなるキーホルダーなんです。
パッケージがかわいくて、お友達へのプレゼントにもおすすめ。
effeアルファベットの種類は、全部で8種類。
A、H、K、M、R、S、T、Yの中からお選びいただけます。
ご自分やご家族、お友達の名前からイニシャルを選んで、大切な人に贈りたいおしゃれなキーホルダーです。

alt

わが家は子供たちの名前からイニシャルをそれぞれ選んで3つ。
自分のイニシャルの物をもらうって、とってもうれしいものですよね。
プレゼント開封の儀もワクワク。
みなさんは大切な人のイニシャル、ありましたか?

alt

大きくなってもおしゃれに持てるシンプルさで、長く使ってもらう予定。
お兄ちゃんたちとお揃いで、末っ子もうれしそう。

alt

effeはメガネの町、福井県鯖江でつくられたキーホルダーです。
メガネのフレーム素材であるアセテートを、メガネを削るのと同じ工程で生産されています。
最後は職人さんの手仕事で一つ一つ丁寧に磨き上げられている、こだわりの逸品キーホルダー。
納得のいくおしゃれなキーホルダーに辿り着けて、大満足です。


もしもの時に自分の身を守るホイッスル


effeのアルファベットキーリングは、実は防災・防犯用のホイッスル(笛)として作られたものなんです。
ホイッスルは、もしもの時、誰かに助けを呼ぶために必要もの。
地声で大声を出すよりも、ホイッスルを使う方が小さな息の力でも、誰かの耳元にSOSを届けることができるのです。
もしもの時に、自分の身を守るために持っておきたいアイテム。

alt

effeのキーホルダーは、おしゃれなだけでなく、ホイッスルとしても機能的。
人の耳に聞こえやすい音域。
さらに、補助犬にも聞こえやすい音域。
瓦礫の中からでも聞こえやすいと言われる音域の音が鳴ります。
ピ―――――ッ!!

alt

親として、身を守るために子供に持っていてもらいたい防災アイテム。
白×黒のボーダーデザインも、日ごろから持ちやすいようにと配慮されたものです。
夜道を歩く時、災害が起こった時、誰かに助けを求めたい時。
怖くて、力が入らなくて、声が出なくても、お守り代わりのホイッスルキーホルダーがこの子の力になってくれるはず。

alt

各アルファベットの下方には、ホイッスルの吹き口があります。
吹き口の大きさも、子供から大人まで、みんなが使いやすいサイズに設計されています。

alt

クッカヤプーのリール付キーケースとセットで使えば、通学用の防犯ブザーの代わりに。

alt

ランドセルに取り付けて、手元からぐぃーーーーん!と引っ張って口元まで伸ばすと、ホイッスルを吹けます。

alt

防災対策用の防災リュックにキーホルダーとして付けておけば、もしもの時にSOSを出すお守りに。
どれが誰の防災リュックか、イニシャルで分かりやすくなりました。

alt

年頃のお兄ちゃんたちにも、さりげなく持ってもらえるデザイン。
持っていてもらえるだけでいい。
母は安心感があります。


いかがでしたか?
私たちの日常生活には誰かの工夫がプラスされたデザインのものがいっぱい。
effeのアルファベットキーリングも、私たちの日常を豊かにしてくれるはずです。心配を安心に変えて、毎日を楽しく穏やかに歩んでいけますように。


【ご紹介したアイテム】
大切な人のイニシャルを選んで、防災・防犯対策に。
ホイッスル機能が付いた、おしゃれなキーホルダーです。

エッフェ アルファベット キーリング/effe


コラムトップ

新着記事NEW COLUMN

こちらのコラムも一緒に読まれています

こちらの商品も一緒に見られています