気ままな暮らしの向こう側 日々のコラム

猫型セラベイクで作る「しっとりチョコチーズケーキ」&「ハチワレホットケーキ」

猫型セラベイクで作る「しっとりチョコチーズケーキ」&「ハチワレホットケーキ」

お菓子作り初心者さんの強い味方「セラベイク」。
型離れのよさが特徴の、アンジェでも沢山のレシピをご紹介してきたお馴染みのキッチンツールです。
今回その「セラベイク」ファミリーに、なんともかわいい猫型が登場!

猫型セラベイクで作る「しっとりチョコチーズケーキ」&「ハチワレホットケーキ」

パウンド型タルト型スクエアSとシリーズをヘビロテ愛用している我が家。
さらに猫ラバーとしては、お迎えしないわけににはいかないアイテム。

もうすぐバレンタイン、ということもありチョコスイーツを焼いてみた様子をご紹介します。

【セラベイクの過去レシピはこちら】


・くっつかないセラベイク型




しっとりチョコレートベイクドチーズケーキの作り方


過去ご紹介して評判のよかった「チョコレートチーズケーキ」のレシピを、猫ベイクで再現しました。

■材料(タルト型1つ分)
チョコレート…70g
クリームチーズ…200g
卵…2個
生クリーム…100cc
グラニュー糖…30g
薄力粉…大さじ2

【下準備】
クリームチーズと卵はお常温に戻しておきます。
オーブンは170℃に予熱しておきます。

猫型セラベイクで作る「しっとりチョコチーズケーキ」&「ハチワレホットケーキ」
【1】チョコレートは細かくカットします。鍋に生クリーム、チョコを入れたら沸騰しない程度に火にかけ、よく混ぜながらチョコレートを溶かします。溶けたら粗熱をとっておきます。

【2】クリームチーズ、砂糖をボウルにいれて、ゴムベラでなめらかになるまで混ぜ合わせます。卵を加えて、泡立て器でさらに混ぜ合わせます。

猫型セラベイクで作る「しっとりチョコチーズケーキ」&「ハチワレホットケーキ」
【3】粗熱がとれた【1】のチョコレートを加え、混ぜ合わせます。

【4】薄力粉をふるいながら加え、混ぜ合わせます。

猫型セラベイクで作る「しっとりチョコチーズケーキ」&「ハチワレホットケーキ」
【5】タルト型にいれて170度のオーブンで35分程度焼きます。

※こちらはタルト型(容量600ml)用の分量になります。猫ベイク(容量480ml)だと1/3弱余るので、小さめの耐熱容器に入れて一緒に焼いてくださいね。

【コツ・ポイント】
チョコレートはクーベルチュールチョコレート(製菓用)を使用すればより濃厚な仕上がりになります。
焼き時間はオーブンによって調整してください。竹串をさして生地がついてこなければOKです。


おうちバレンタインを楽しもう!


猫型セラベイクで作る「しっとりチョコチーズケーキ」&「ハチワレホットケーキ」

しっとりなめらかチョコレートチーズケーキのできあがり。

猫型セラベイクで作る「しっとりチョコチーズケーキ」&「ハチワレホットケーキ」

粗熱をとったら型からはずしてくださいね。
冷蔵庫で冷やしてしまうと型離れが悪くなってしまうので、少し温かいうちに型から外して冷やすのがポイントです。

猫型セラベイクで作る「しっとりチョコチーズケーキ」&「ハチワレホットケーキ」

お好みで粉糖をふりかけても。
かわいい顔して、味はなかなかの本格派ですよ。

猫型セラベイクで作る「しっとりチョコチーズケーキ」&「ハチワレホットケーキ」

召し上がるときはカットしてどうぞ。1/4ぐらいが1人分にちょうどいいサイズです。
かわいい!使いやすい!お手入れ簡単セラベイクですが、猫ベイクに唯一の欠点があるとするなら、カットするのがはばかれることでしょうか。
(未だに毎回ごめんね!といいながらカットします)


黒猫?白猫?ハチワレ?お好みの猫を作ろう


猫ベイクの楽しいとろこは、いろいろな猫アレンジが作れるところ。
牛乳プリンで白猫、コーヒーゼリーで黒猫など、冷たいスイーツを作るのにも向いています。

セラベイクはトースターで簡単にホットケーキが作ることができますが、こちらをハチワレ風アレンジしてみました。

【詳しいレシピはこちら】


・トースターで簡単!セラベイクで作る厚焼きパンケーキの朝ごはん



猫型セラベイクで作る「しっとりチョコチーズケーキ」&「ハチワレホットケーキ」

ホットケーキ生地の一部を取り出し、ココアパウダーを混ぜて茶色にします。
ハチワレ部分になる部分に茶色の生地を入れます。

猫型セラベイクで作る「しっとりチョコチーズケーキ」&「ハチワレホットケーキ」

残りのプレーン生地を全体に流し入れ、トースターで焼きます。

猫型セラベイクで作る「しっとりチョコチーズケーキ」&「ハチワレホットケーキ」

型からとりはずせば、ハチワレ猫のできあがり!
ぜひチョコペンで顔を書いてあげてくださいね。(顔を書いた写真は商品ページに掲載しています)


バレンタインスイーツから、週末の朝ご飯や、お茶の時間にも。
子どもといっしょに作るのも盛り上がりますよ!


【ご紹介したアイテム】
クッキングシート不要で焦げ付かないオーブン皿、セラベイクのネコ型が登場。パンケーキも、チョコケーキも、全部猫のお顔に。お料理の完成が一段と待ち遠しくなるアイテムです。

ネコベイク 焦げ付かないオーブン皿 キャットフェイスロースターM/CeraBake セラベイク


コラムトップ

新着記事NEW COLUMN

こちらのコラムも一緒に読まれています

こちらの商品も一緒に見られています