気ままな暮らしの向こう側 日々のコラム

「毎日通学おつかれさま」パワーアップしたクッカヤプーの小学生応援グッズ6選

「毎日通学おつかれさま」パワーアップしたクッカヤプーの小学生応援グッズ6選

小学生の通学は本当に大変。外には危険がいっぱいだし、荷物は多いし、今の時期は雨や暑さも困りもの。だけど親が毎日付き添ってあげるワケにはいきません。

「毎日毎日おつかれさま」
登下校が少しでもラクになるように。そして安全に通えるように。

クッカヤプーには、ママやパパの代わりにわが子を手助けしてくれる通学応援グッズが充実しています。持ちやすい・なくさない・負担をへらす、そんな「あったら便利」を詰め込んだ、新作&リニューアルアイテムを一挙にどうぞ。


「水筒重いからヤダ!」をスマート解決


まずは注目の新商品から。

これだけ暑いと、親はたっぷり麦茶を持たせたい。だけど、子どもに満タンの水筒は重すぎる。水筒サイズが大きくなるこれからの時期、どうやって持ち運ぶかは切実な問題ですよね。

alt

そこでクッカヤプーが目をつけたのが、ランドセルの横。ここに水筒ポケットを作ればランドセルと一緒に背負えるから、手持ちするよりウンとラクちん。こぼれても教科書を汚すことがなく、むき出しで壁にガンガンぶつける心配もありません。

alt

水筒以外にも、縦長のっぽなアイテムならお任せを。折り畳み傘、リコーダー、筆箱など、ランドセルにおさまりの悪いアイテムがスッキリまとまります。

小物類はギャザーポケットへ、定規などの細長いアイテムはゴムベルトで固定、という風に中で整頓できるから、子どもでも扱いやすくて◎。表面には撥水加工が施されており、ちょっとした水ハネや雨の日も安心です。

【ご紹介したアイテム】
ランドセルに取り付けて使うサイドポケット。収納が増やせるポケットで、水筒などの縦長グッズがすっぽりと入ります。手ぶら通学も叶う、小学生のお助けアイテムです。

kukka ja puu 収納増やせる ランドセル サイドポケット/クッカヤプー




ピアニカが入る2wayレッスンバッグ


ピアニカに付属しているハードケースは、持ち手が小さくて手持ち一択。低学年の子がランドセル背負って、レッスンバッグ持って、さらにとなると、「これ、結構ムリがあるんじゃ・・?」

alt

クッカヤプーの新作2つめは、ピアニカケース。拡張すると大容量レッスンバッグにもなる2way仕様です。肩掛け・ナナメ掛けどちらもでき、机に引っ掛けられるループも付いていて、教室に持ち込みやすくなっています。

alt

意外と盲点なピアニカの持ち運び。ただ、ママの本音は「専用バッグは便利だろうけど、わざわざ買うほど出番があるのかな?」というところじゃないでしょうか。

こちらのバッグは、拡張すればお道具箱や防災ずきんが余裕で入るから、学期末にも大活躍。これならピアニカだけで終わらず、高学年まで十二分に使い尽くすことができますよ。

【ご紹介したアイテム】
拡張できてレッスンバッグにもなる、北欧テイストのシンプルな2way鍵盤ハーモニカケース。ピアニカを使わない時はサイズを広げれば大容量バッグに変身します。

kukka ja puu サイズが広がる 鍵盤ハーモニカケース ピアニカケース レッスンバッグ/クッカヤプー




鍵っ子に見えないヒミツ道具


ひと昔前の鍵っ子は鍵を首から下げるのが定番でしたが、今はこんなに便利な隠し場所があるんです。

alt

新作3つめは、キーポケットがこっそり付いたワザアリの肩パッド。ファスナーを開けるとリールフックがあり、ここに鍵を3個まで隠せます。

使う時はファスナーを開けて鍵を引っ張ればOK。リールが最長60cmまで伸びるので、ランドセルを背負ったままドアの開け閉めができ、紛失予防にもお役立ち。

alt

パッと見ただけでは鍵っ子と分からないから、これなら防犯上も安心ですよね。

程よい厚みがありつつ、メッシュ素材で通気性を高めたこちらは、肩パッドとしてもオールシーズン頼りになります。

【ご紹介したアイテム】
鍵を収納できるポケット付きのランドセル用肩パッド。リールフック付きで、ランドセルを背負ったまま鍵を使えます。見た目がキーケースっぽくないから防犯上も安心です。

kukka ja puu キーポケット付き ランドセル肩パッド 2枚組/クッカヤプー




小学生のキッズケータイデビューに


続いては、フルリニューアルした人気アイテム3連発です。
まずは、低学年でも使いやすい!と評判のこちらから。

「防犯ブザーと家の鍵をひとまとめにできて、鍵も隠せて、いちいちランドセルを開閉せずに鍵を取り出せて、とても良いです。」(きなこ様)


alt

ランドセルのDカンに取り付けられる、キッズケータイ&キーケースです。デザインがシンプルになり、より長くお使いいただけるようになりました。

さらにリニューアルポイントは他にも。

◎キッズ携帯が出し入れしやすく
◎鍵はファスナーポケットでしっかり収納
◎生地の耐久性UP&撥水加工も

alt

ランドセルを背負ったまま鍵が使え、ICカードも収納可。キッズの貴重品を機能的にまとめて、安心・安全に持たせてあげられます。

【ご紹介したアイテム】
ランドセルのショルダー部分に取り付けて、鍵もキッズ携帯も、スイカなどのICカードもまとめて収納。鍵はリールで伸び、玄関前でもたつくこともなく安心です。

kukka ja puu キッズケータイ&キーケース ランドセル 鍵ケース/クッカヤプー




大切な鍵のお守りケース


親からはじめて家の鍵を渡された日。自分が大人の仲間入りをしたような、ちょっと誇らしい気分になったのを思い出します。

その鍵と一緒に渡してあげたいのが、こちら。

alt

慣れない鍵の開け閉めをサポートする、リール付きキーケースです。ランドセルを背負ったまま鍵を取り出して、鍵穴までビューンと伸ばして使えます。

2024年モデルは、よりシンプルなデザインにリニューアルし、夜道で反射するリフレクターをプラス。さらに、生地も丈夫な撥水加工素材になりました。

alt

これなら子どもでも鍵を使いやすく、また取り出したりしまったりすることによる紛失も防げて一石二鳥。普段はファスナーの中にしっかり隠せて、ブラブラしないのもいいですね。

【ご紹介したアイテム】
ランドセルにつけたまま、リールを伸ばせば鍵を開け閉めできるキーケース。鍵を使いやすく、また取り出したりしまったりすることによる紛失も防げる、一石二鳥のアイテムです。

kukka ja puu キッズ リール付キーケース/クッカヤプー




肩掛けもできるようになったPCタブレットケース


最後にご紹介するのは、お客様評価4.66と満足度の高いタブレットケースです。2024年モデルは取り外せるショルダーベルトが付いて、手持ちと肩掛けの2wayに!

alt

人気の理由は、ランドセルにすんなりおさまるサイズ感。持ち手があるから出し入れもスムーズです。

★ご愛用者様のお気に入りポイントは?

「ランドセルに入れてもかさばらない」
「ジャストサイズでストレスフリー」
「机の横にかけても引きずらずちょうどよい大きさ」
「ずっと飽きずに使えそう」
(商品レビューより)

alt

荷物の多い日はランドセルから出して肩掛けすれば、手がふさがらなくて安心です。外側は雨の日も持ちやすい撥水加工、内側はクッション性のあるフワフワ起毛素材で、衝撃や画面のキズを防止。

小学校から借りているタブレット。卒業まで少しでもキレイに使っていきたいですね。

【ご紹介したアイテム】
小中学校などで支給される、タブレットやノートPCにぴったりのキッズ用PCタブレットケース。ランドセルにもすっぽり収まるサイズ感の、持ち手付き収納ケースです。

kukka ja puu ランドセルに入る キッズ PCタブレットケース/ クッカヤプー




新学期がはじまって間もなく3ヶ月。新しいクラスには慣れてきても、登下校はいつまで経っても大変そう。便利なアイテムをどんどん活用して、少しでも負担を少なく、笑顔の登下校を見守っていきたいですね。


コラムトップ

新着記事NEW COLUMN

こちらのコラムも一緒に読まれています

こちらの商品も一緒に見られています