我が家で、長年愛用してきた木製のお椀。
気に入っていたものの若干くたびれ感が出てきたので、そろそろ新調したいな〜と思っていました。
新しい年を新たな気持ちで迎えるために、年末のタイミングで買い替えを決意。
我が家に迎え入れたのは、bon momentのお椀です。
さて。このお椀、材質は何で出来ているか分かりますか?
▲左は新しく迎えたbon momentのお椀。右は今まで愛用してきた木のお椀。サイズはほぼ同じくらい。
実は、樹脂製なんです!
手元に届いて、至近距離で見て、手で触ってみても、信じ難いくらい。
「プラスチックの食器といえば、子ども用やアウトドア用でしょ?」
そんな今までのイメージとは遠くかけ離れていました。
実用性とデザイン性を兼ね備えた、bon momentの樹脂製お椀
樹脂製食器のメリットは、「軽い・熱くなりにくい・割れにくい」という点。
さらに、デザイン性が加わったら、もう毎日使わない手はありません!
3歳の娘は(時に10歳の息子も...泣)食器の扱いが雑で、陶器やガラス製の食器を使わせると、手を滑らせたり、食器同士をぶつけたり、ヒヤッとする場面がよくあるのですが、bon momentのお椀なら、そんな心配を軽減してくれます。材質の“扱いやすさ”は、子供にも大人にも大事なポイント。また、マットな質感と落ち着いたカラーが特徴なので、大人が使っても全く違和感なしです。
我が家では、私と主人と息子は、370mlの大きいサイズを、3歳の娘は300mlのキッズサイズを使っています。キッズ用もサイズこそ違うものの、デザインは同じ。「みんなと一緒が良い!」そんなお年頃の娘も大満足の様子。みんなで使える、毎日の食卓に寄り添ってくれるアイテムです。
お味噌汁には、もちろん。スープにも合う!
我が家は、和食が好きなので、ほぼ毎日お味噌汁を作ります。bon momentのお椀は、いつものお味噌汁がいつも以上に美味しそうに見える気がするのは気のせいではないはず?!
そのワケは、、どんな料理も引き立ててくれる、内側の絶妙な"ブラウンカラー"。私は、食器を選ぶ際に、"食事が美味しそうに見えるかどうか"を重要視しているのですが、このお椀はそれを叶えてくれます。
▲味噌汁にも。この日は、娘がハマっている、なめこのお味噌汁。
▲寒い時期は、朝ごはんにもよく登場するミネストローネ。カボチャやコーンなどのポタージュ系にも合いそうです。
どんなジャンルの料理にも合い、どんな色合いの食器との相性も良いので、他のスープカップが不要になってしまいそうです。
電子レンジも、食洗機もオッケー!家事の負担を軽減。
帰宅の遅い主人には、お味噌汁を小鍋に残して、自分で温め直して貰っていました。が、疲れて帰宅した深夜に、鍋を洗う手間がかかることに申し訳なさを感じることも。bon momentのお椀なら、お味噌汁をお椀に移しておけば、電子レンジでチンで温め直すことができます。先に鍋を洗っておけるし、食べ終わったら、食洗機に他の食器と一緒に入れれば片付け完了。家事の負担を軽減できます。(電子レンジでの加熱時間は、1000w~800wで1分以内、600w~500wで3分以内です。)
新年を迎えるにあったって、食器類を新調しようかなという方や、春から始まる新生活の準備を早めにしようかなと思っている方にも、オススメしたいアイテムです。ぜひ、手に取ってみてくださいね。
【ご紹介したアイテム】
電子レンジ・食洗機対応・軽い・割れにくい・熱くなりにくい、という使いやすさのポイントがたくさん詰まったお椀。食卓にマットに馴染む、北欧ライクなニュアンスカラーも魅力。
⇒bon moment 電子レンジ&食洗機が使える 汁椀 370ml/ボンモマン
【ご紹介したアイテム】
電子レンジ・食洗機対応・軽い・割れにくい・熱くなりにくい、という使いやすさのポイントがたくさん詰まったキッズ汁椀。食卓にマットに馴染むニュアンスカラーも魅力。
⇒bon moment 電子レンジ&食洗機が使える キッズ汁椀 300ml/ボンモマン