気ままな暮らしの向こう側 日々のコラム

一人暮らしの一週間ごとに袋分け家計管理! 趣味のために上手にやりくり

一人暮らしの一週間ごとに袋分け家計管理! 趣味のために上手にやりくり

お店でご案内している商品の他にも、日々大量の!インテリアグッズに囲まれるアンジェスタッフ。
そんなアンジェスタッフが、プライベートでも愛用中の一品を紹介するこのコーナー。
お気に入りを実際の使用写真と共にご紹介します。
本日お届けするのは、バイヤー藤井のお気に入り。趣味への消費が多く、家計管理にいつも悩んでいたという藤井。
ボンモマンの「家計簿ポーチ」を取り入れたら、お金の流れが見える化!家計管理が一歩前進したそう。
その使用シーンをご紹介します。


趣味の予備費を確保したい!


いつの間にか財布の中身がレシートだらけ。
家計管理をしようと思っても、お財布がいっぱいになって捨てる繰り返し。
つい先延ばしになって、「あれ?もうクレジットの引き落とし日が」、なんてことも。

一人暮らしなので、お金が自由に使えてしまう分、管理が疎かになっていました。

そんな私の意識の変わるきっかけが、推し活を再開したこと!
好きなことにお金を使う為、メリハリをつけたお金の管理をしようと、bon moment(ボンモマン)の家計管理ケースを取り入れました。

alt

つい感覚で使ってしまう私でも、使い方を色々と参考にし、気持ちが前向きになりました。

【関連コラム】


・家計簿が続かない人も大丈夫。「袋分け家計管理ケース」を活用してやりくり上手に!



お金を使う前の一呼吸にも役立ちます


買い物の誘惑に負けそうなときに一旦落ち着いて考えられる袋分け家計管理法。趣味が多い私にとって見える化は効果的でした。

袋分け家計管理法って?


わたしはお給料がでたら一週間ごとに予算を振り分け。趣味代としてもうひとつお金を分けておきます。

alt
alt

やり方は、たったの3ステップ。

【1】給料が入ったら1週間ごとに予算を袋に振り分ける
【2】1週間たったら使ったレシートを保存(クレジットは分ける)
【3】残りの週で軌道修正(振り返り)

週が終わって残金があれば黒字!なければ赤字!あとはレシートを見返すだけ。
週ごとに把握できるのでムダ遣いが目に見えてわかります。

ほかにもこんなメリットが。

現金とクレジットを上手に使い分けできる


突然のお誘いや出費があっても、軌道修正できるので、以前にはなかった手ごたえを感じています。
また市販のクリアポケットを追加して、必要年間経費→車検代、駐車上代、保険料、など先に分けておくことで何度もおろす手間が省けました。

クレジットの使いすぎ防止に


クレジットの控えを保管する場所ができたことで、アプリ明細と照らし合わせて確認しやすくなりました。
1週間ごとに財布から家計管理ポーチに入れることで財布の中もすっきりに。

貯金も楽しみに


alt

趣味の為に毎月給料がでたら一定の金額をおろし「推し活ポケット(笑)」に入れておく。
この趣味代から使うことによって、コンサート代やグッズ、アルバムなどのお金に回すことができます。

一人暮らしの一週間ごとに袋分け家計管理! 趣味のために上手にやりくり
ファスナーポケットには推しの写真やアクリルスタンドなどを入れてモチベ―ジョンを上げています!
また、今後のスケジュールもまとめているので先を見越したお金の管理が明確になったと思います。

いままで多趣味でつい使い過ぎてしまっていた方にもぴったりの袋分け家計管理法です。
一人暮らしでもボンモマンの「家計管理ケース」があれば、お金の動きが把握しやすくなります。

一人暮らしの一週間ごとに袋分け家計管理! 趣味のために上手にやりくり
▲家計簿にみえないルックスもお気に入り

自分にあったスタイルでカスタマーできるので、長く使えて便利ですよ。
是非参考にしてみてくださいね。


【ご紹介したアイテム】
カード、現金、レシートなどをまとめて収納できる家計管理ポーチ。家計管理初心者さんも、簡単に使えるのがポイント。家計簿が苦手な方も、これなら続きそうです。

bon moment すっきり見える化 家計管理ケース マルチケース/ボンモマン


コラムトップ

こちらのコラムも一緒に読まれています

こちらの商品も一緒に見られています