気ままな暮らしの向こう側 日々のコラム

マンション暮らしでも子どもとツリーを楽しみたい!壁に飾れる「クリスマスタペストリー」みんなの使い方レポ

マンション暮らしでも子どもとツリーを楽しみたい!壁に飾れる「クリスマスタペストリー」みんなの使い方レポ

子どもとの暮らしの中での一大イベントといえばクリスマス。
クリスマスツリーにイルミネーション、サンタさん、クリスマスが近づくまでの毎日は毎日がキラキラとした思い出でいっぱいです。

子どもとの暮らしで、大きなクリスマスツリーは憧れですが、
「どんなツリーをいつ買うか?」は切実な問題。。

特にマンション暮らしをしていると、飾るスペースはもちろん、収納場所も大きな課題に。
また子どもが小さなうちは、繊細なオーナメントなど危険もあります。

そんなファミリー世帯に人気なのが、壁に飾れるkukka ja puu(クッカヤプー)の「クリスマスタペストリー」。



北欧ライクな手書きタッチのイラストは、そのままでもインテリアに馴染むデザイン。
布製なので壁に飾り付ければ準備は完了で、折りたためばとってもコンパクト。シーズンオフ時、収納にも場所をとりません。

小さな子どもがいるアンジェのママスタッフも愛用者は多数ですが、特にマンション世帯のスタッフ所持率は100%!
その利用シーンをご紹介します。


スタッフ本島「ママも好奇心旺盛な息子も満足!できるタペストリーです」


【スタッフDATA】
・マンション暮らし(3LDK)
・ファミリー世帯(2歳、男児ママ)

この秋2歳になった息子は元気いっぱい好奇心旺盛な時期。クリスマスツリーを飾っても、揺らしたり、オーナメントを落としたりするのが目に見えています。
そこで我が家は、クッカヤプーのクリスマスタペストリーを飾っています。

alt

タペストリータイプなら、部屋を走り回る息子の邪魔にならないので安全だし、収納もコンパクト。
畳みジワも、スチームアイロンできれいにとれるので問題ありません。
絵の具をペタペタと塗ったような可愛らしいデザインも気に入っています。

alt

まだクリスマスについてよく知らない2歳の息子。
せっかくクリスマスツリーを飾るので、今年はまず絵本でクリスマスについて予習をしてみました。早速「しゃんたしゃん」と、サンタさんを覚えた様子。

alt

そして今度はオーナメントで飾り付け。落ちてこないように、安全ピンで留めています。

alt

「あ!これー!いっしょ!」と絵本と見比べたり、「あか!」とオーナメントを指をさして大喜びしてくれました。

alt

ライトをつけてみると、よりクリスマスらしい雰囲気に。

alt

欧米では、毎年ひとつずつ新しいオーナメントを増やしていくんだそう。
クリスマスツリーを飾るたびに、その年の家族の想い出や出来事を振り返るんだとか。

それを聞いて以来、我が家は海外旅行先などでオーナメントを買ってクリスマスに飾るようにしています。
今年はまだ海外には行けませんが、クリスマスマーケットが始まったら、息子にひとつ選んでもらおうと思っています。


スタッフ金山「マンションでやんちゃベビーと楽しむには打ってつけのウォールツリー」


【スタッフDATA】
・マンション暮らし(3LDK)
・ファミリー世帯(2歳、6歳、姉弟ママ)

こどもが産まれたら季節の行事を思いっきり楽しみたい!
とはいえマンション暮らしだと、一大イベントのツリーもなかなか飾れないのが実情です。

alt

しかも飾ったところで2歳児がやんちゃすぎて、ツリーも部屋も破壊されるであろうことは目に見えてます。
そんな時に出会ったのが、このクッカヤプーのタペストリー型ツリーでした。

壁に飾れるので空間を圧迫されない上に、重いツリーをなぎ倒されるような被害も生まれない、我が家にぴったりの1枚です。

alt

先日クリスマスの予行演習を行ってみたところ、大きなツリーより時短でスムーズに飾り付け完成。

通常のツリーだと重いから移動も大変だし、360度見ながらの飾り付けで難易度が高いですが、タペストリーは持ち運びも楽だし平面なので飾り付けも簡単です。

オーナメントは息子が剥ぎ取ろうとするため、安全ピンで付けました。
重すぎるとタペストリーがはがれるので軽いものがオススメです。

alt

パーティーっぽくポテトや唐揚げ、ジュースを用意し、クリスマスの姉弟リンクコーデをすれば大盛り上がり。

alt

来る12月24日、本番の日はもっと盛り上がるよう準備したいです。

alt

また、コンクリートの打ちっぱなしの方にも試しに貼ってみたら、落ち着いた、とても良い雰囲気で飾ることが出来ました。
手書きタッチで北欧テイストのツリーだから、シックなインテリアでも楽しむことが出来そうです。

alt

ほか、ハロウィンの飾り付けにも活躍してくれました!
お化けの止まり木みたいで可愛いですね。
フォトブースも兼ねてちょっとポップに飾り付け。
当日はパーティーを開いてこのツリーの前で仮装して撮影する予定でとっても楽しみです。


デザイナー谷本「手作りアドベントツリーで親子の時間をもっと楽しく」


【スタッフDATA】
・マンション暮らし(2LDK)
・ファミリー世帯(1歳、女児ママ)

alt

クリスマスツリーを飾りたいけれど、1歳の娘は目新しいものは触りたくなる年頃。
絶対に倒されることになるので、それならばと、壁にかけられるタペストリーでクリスマスを迎えることにしました。

alt

去年はオーナメントを飾っていましたが、
今年は、アドベンドカレンダー風に彩ることにしました。

alt

小さい袋の中にお菓子を入れて、日付を書き、安全ピンでランダムに留めていきます。
オーナメント風に色々な折り紙やマスキングテープで作るとかわいい印象に。
タペストリーがちょうど良い大きさだから、25日分の袋を飾ってもバランスよくまとまりました。

alt

娘もクリスマスタペストリーを見て、コレコレ!とテンションUPで大喜び。
毎日この中にお菓子のプレゼントが入っているから楽しみだね。と言うと「だね~」と分かった様子。
お菓子が大好きなので、毎日ここに入っている分だけね。という約束で、お菓子の食べすぎも防げるかも!?

alt

クリスマスが近づくにつれ、お菓子の飾りが減ってきてしまうので、
その場所にオーナメントを追加していけば、寂しい感じにはならず、タペストリーも華やかに変化していくのを楽しめます。

来年は一緒に飾り付けを楽しめるかな?と今からワクワク。
毎年どんな風に飾ろう~!と考えるのも楽しみになりそうです。


新柄登場で今年は選べるクリスマスタペストリー


いかがでしたか?
小さな子どもがいる家庭でも、思い思いにクリスマスを楽しんでいるスタッフたち。

マンション暮らしでも子どもとツリーを楽しみたい!壁に飾れる「クリスマスタペストリー」みんなの使い方レポ

今年は大人っぽい新デザインも登場して選べる2種類に。
落ち着いたカラーとデザインなので、飾り付けなしでお部屋のインテリアになってくれるのも嬉しいポイント。クリスマス気分にはちょっと早い10月や、クリスマスが過ぎたあとでも、長く楽しんでいただけますよ。


【ご紹介したアイテム】
kukka ja puuのツリーのタペストリーは、布製なので、飾るのも収納するのも簡単&コンパクト。クリスマスだけでなく1年中飾って楽しんでいただけます。

クリスマスツリー タペストリー 壁掛け 110×70cm/kukka ja puu クッカヤプー


コラムトップ

こちらのコラムも一緒に読まれています

こちらの商品も一緒に見られています