気ままな暮らしの向こう側 日々のコラム

【ありきたりな日常を楽しむためのヒント】不安なときこそ、暮らしを優しく丁寧に

【ありきたりな日常を楽しむためのヒント】不安なときこそ、暮らしを優しく丁寧に

慣れない自粛生活やネガティブなニュースの数々。ここ数年、きっと誰しもが先行きの見えないストレスを抱えていることと思います。

当たり前にある「いつもの暮らし」も、心に余裕がなくなれば、たちまちおざなりになってしまいます。もし日々が、ただ生活をこなすだけになったら、ますます気が滅入ってしまいそう。

そんな悪循環を断ち切るためにも、今、意識したいのは、暮らしをおろそかにしないこと。当たり前のことに丁寧に向き合って、どんよりした心を温かくほぐしましょう。


心を支えてくれるのは「いつもの暮らし」


【ありきたりな日常を楽しむためのヒント】不安なときこそ、暮らしを優しく丁寧に

「部屋の乱れは心の乱れ」とよくいわれますが、これは心理学的にもそうで、部屋と心の状態はリンクしているんだとか。ということは逆に「部屋を整えたら心も整う」というのも成り立つことになります。

これ、部屋だけじゃなく、暮らし全般にも同じことがいえそうですよね。

暮らしの乱れは心の乱れ。であれば、
暮らしを整えたら心も整う。

何気ない日常生活でも、丁寧に向き合えば、それがきっと心を元気にしてくれる。気持ちが落ち込んでいる時に特別なことをするのは大変ですが、いつもの暮らしをきちんと過ごす程度なら、すぐにできそうです。


暮らしの中で見直してみたい5つのこと


【ありきたりな日常を楽しむためのヒント】不安なときこそ、暮らしを優しく丁寧に

1.片付けのついでに小綺麗にする


部屋の乱れを片付けたら、ついでに気になっていた場所を掃除してみませんか?掃除は気持ちをフラットにするのにうってつけの作業です。汚れと向き合っているあいだは無心でいられ、たとえ5分でも気分すっきり、手軽にリフレッシュできます。

2.「普段通り」を意識する


どんな時でも普段通りでいるのは、簡単そうで難しい。悩みや不安がある時は特に、生活が不規則になったり、家事まで手が回らなかったりと、普段とは違う行動をしてしまいがち。だからこそ、普段通りを意識して「いつもの自分」を取り戻しましょう。

3.身なりを整える


部屋の乱れと同じく、いえ、もしかするとそれ以上にきちんとするべきなのは、自分自身。おしゃれに気を配る、ゆっくりお風呂に入るなどして身なりを整えれば、心も穏やかに整います。

4.正しい姿勢を心掛ける


姿勢は体の表情ともいわれ、落ち込んだ姿勢でいると心まで引っ張られてしまいます。逆に凛とした姿勢でいたら、自然と気持ちが前向きに。背筋を伸ばす、膝をそろえる、長時間同じ姿勢をやめるなど、ぜひ気を付けてみてください。

5.人を思いやる言葉をかける


人付き合いも、暮らしの大事な要素のひとつです。人は優しくされると相手に返したくなるもの。「ありがとう」「おつかれさま」「お先にどうぞ」といった思いやりのひとことは、ひいては自分自身をいたわることにつながります。


【ありきたりな日常を楽しむためのヒント】不安なときこそ、暮らしを優しく丁寧に

家事も、仕事も、育児も、日常生活はどんな時も待ったなし。ままならないことが多い日々ですが、がんばりすぎず、無理をせず、上手に自分をコントロールして、心穏やかに毎日を過ごしたいものですね。


コラムトップ

こちらのコラムも一緒に読まれています

こちらの商品も一緒に見られています