こんにちは。
整理収納アドバイザーの佐々木奈美です。
4月に三男の小学校入学を控えたわが家。
そろそろ入学準備にも気合が入ってきました。
末っ子とはいえ、何度くり返してもママも楽しみで、一緒にワクワク。
机やいすを選び、三男の大好きな色のランドセルをお迎えして、ひらがな表もお部屋に飾りました。
あと必要なのは、文房具と手提げバッグとシューズ袋と…。
そこで今日ご紹介するのは、三男に選んだ通学のお供に欠かせない4点セット。
手提げバッグ、シューズ袋、巾着袋を大小2つです。
kukka ja puu(クッカヤプー)のシンプルで長く使えるデザインのものを選びました。
卒業するまで長く大切に使ってほしいから。
だんだん小学校に通う準備が整ってきて、うれしそうな三男。
そんな三男を見ると、私もホッとします。
新しい道具をあれこれと揃える時間は楽しいものですよね。
新生活へのイメージも膨らみます。
入学式までにきちんと準備を整えておくことで、自分の持ち物や学習スペースに少しでも早く慣れてもらえたらなぁ、と思っています。
三男にお迎えしたのは、kukka ja puu(クッカヤプー)の通学セット、ブルー系。
シンプルな無地のデザインに、ネイビー×ブルーのツートーンの組み合わせが、シックでかわいい。
これなら高学年になっても、飽きずに長く使ってくれそう。
スタイリッシュなデザインが、ママ目線にもうれしい。
お色は、三男が選んだランドセルに合わせて選びました。
キャラクターデザインのものは、鉛筆や筆箱などの文房具で揃えることに。
タグのさりげなさもポイントです。
男の子は高学年になると、かわいすぎるものを嫌がるようになるのを、お兄ちゃんたちの成長で経験。
長く大切に使い切ってもらえるものをと、こちらのデザインに決めました。
裏地は、ブルーのストライプ柄。
スナップボタンだから開け閉めカンタン。
新一年生がよく使う、さんすうセットもすっぽり入るサイズ感。
まだ体が小さな一年生は、学校の机も小さいので、手提げバッグはこの横長サイズが使いやすいそう。
小さな一年生、大荷物でえっさえっさと帰ってくる日も持ちやすいように。
学校指定の上靴もすっぽり入るシューズ袋。
手提げバッグとお揃いのデザインの、シューズ袋。
シューズ袋は、成長してサイズが大きくなった上靴が入る大きさかどうかという点が重要なポイント。
上靴のサイズが大きくなると、シューズ袋の間口が大きいとうれしいのです。
はじめは揃えて入れていた上靴が、高学年になるにつれて靴裏を合わせてシューズ袋に入れていくようになっていきます。
上靴が大きくなっていき、シューズ袋が小さく感じてくる様子もまた楽しみのひとつ。
軽やかでスタイリッシュなので、手提げバッグと重ね持ちもしやすい。
週末にお洗濯しても乾きやすいことと、アイロン掛けしやすい素材なのもいいですね。
また、手提げバッグとお揃いのデザインなので、自分のものと分かりやすい。
未就学児のお子様にも使いやすいように、シンプルだけど気の利いたデザインなのです。
内側には、すべてのアイテムにお名前タグが付いています。
お名前アイロンシールや、お名前ハンコなどで記名すれば、入学の準備完了!
大小2つの巾着セットは、体操袋と○○袋に。
巾着袋は大小2サイズ。
手提げバッグの裏地との組み合わせがかわいいデザイン。
間口をくしゅっと絞った時の状態がなんともかわいい。
大きいサイズは体操服入れに。
小さいサイズは、年に1回ある歯科健診の日に持って行く「歯ブラシ&コップ入れ」にスタンバイ。
裏地がついた二重生地の巾着袋は、形がしっかりしていて、よれず、上質。
手作りではなかなか難しい工程なので、ミシンが苦手なママは、体操袋と巾着袋がセットになっているのはうれしいですよね。
体操袋はうちの子たちの場合、ランドセルの側面の「ナスカン」に引っ掛けて持ち運ぶので、巾着派なんだそう。
手持ちでもズルズルと引きずることのないように、持ち手もきちんと付いています。
これが付いていると、机のフックに引っ掛ける時にも便利なのです。
入学したての新一年生にも、お兄ちゃんお姉ちゃんになった6年生にも使いやすい、kukka ja puu(クッカヤプー)の通学4点セット。
入園・入学のお祝いにも喜ばれそうですね。
カラーは4色展開。
〇ネイビー系
〇ブルー系
〇パープル系
〇ピンク系
ランドセルと合わせてコーディネートしたり、お部屋のイメージに合わせて選んだり。
お子様と一緒に、入園入学準備を楽しんでくださいね。
【ご紹介したアイテム】
入園入学に欠かせない4点セット。小さなお子様にも、お兄ちゃんお姉ちゃんになっても使いやすいアイテムを揃えました。
⇒【入園・入学4点セット】kukka ja puu レッスンバッグ・シューズバッグ・巾着大・巾着小/クッカヤプー 【送料無料】