気ままな暮らしの向こう側 日々のコラム

子育てスタッフの支持率高め、「tower シリーズ」でお片付け上手な親子になろう。

子育てスタッフの支持率高め、「tower シリーズ」でお片付け上手な親子になろう。

おこもり生活中、半掃除(←大掃除の半分)的なものを始めているんですが、片付けてゆくと気付くんです。「ここに、あれが、置ければいいのにな。」という、収納&お片付けに対するプチ不満。

そこで!本日のコラムでは、”まるで元からそこに設置されていたかのように”暮らしにスーッと溶け込む人気収納「tower シリーズ」から、子育てスタッフの支持率高めアイテムを5つご紹介します。


~身支度編~【1】 チャリ通園、キッズ自転車の必需品。


「ただいまー」玄関にゴロンッとヘルメットを放置。
おっとっと、それを蹴飛ばしてしまう母、スーパーマリオの亀踏んだのかと思ったよ。

↓はい、これすごーく良いです。

alt

<目指せ、身支度2分短縮>
「早くしなさーい」が口癖になってしまう朝の身支度。上着を着る→靴を履く→ヘルメットをかぶる。その動線を作ってあげることで、キッズが自分でスムーズに身支度できて、ママが口うるさく指示を出さなくても出発準備OK。帰宅時も、玄関に入ってヘルメットを脱ぐという習慣が身に付きます。

alt

<玄関のゴチャつき、スッキリ>
自転車のヘルメットだけでなく、通園帽、お出かけ帽子、兄弟の分、もちろん大人の帽子も掛けられるので、(わが家は今のところ2つ設置していますが)いくつあっても困らないほど重宝しています。マグネットでくっつけられ、子供の成長に合わせて高さを変えられるのも◎です。

ただでさえモノが多くなりがちな玄関まわり。。。このシンプルで長く使えるフックを選べば、玄関をプチリフォームしたような満足感!ヘルメットや帽子を掛けている時はこのフックは隠れるので、本体の存在感はゼロに近いくらいに目立ちません。

この春、自転車通園をスタートしたママさん、自転車の練習を始めたキッズの必需品です。

【ご紹介したアイテム】
フックは2つ付いているから、兄弟や姉妹2人分のヘルメットもまとめて収納OK。

⇒「tower マグネットキッズヘルメットフック/タワー」




~お洗濯編~【2】 ママスタッフ伝授、お洗濯の裏技。


今、バケツがアツい・・・?
家事の頼れる相方として注目される、万能バケツ。
アンジェコラムでも登場したことがあるので、気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

alt

~ママスタッフから聞いた、“新たな裏技”があるんですッ。~
これから暖かくなってくる季節、子供用品の「ニオイ」が気になってきますよね。

・ 持ち帰りタオル。
・ 汚れたお食事エプロン&スタイ。
・ 泥んこ汚れ、汗タップリ靴下。
・ 習い事で汗びっしょりスポーツウェア。
・ 週末おかえり上履き。

んー、可愛いわが子の物とはいえ、やっぱり蒸れ・カビ・汗臭は悩みの種。

そこで♪

alt

<帰宅したらポイっと、浸け置き作戦>
やり方は簡単。帰宅したら、洗濯物をオキシ〇リーンと一緒にこのバケツへ。翌朝、洗濯機で全部まとめてお洗濯。そう、流行りのオキシ漬けにこのバケツがもってこいなんだとか。

<お洗濯の悩み、まるっと解決>
今までは、その都度洗面器を使って浸け置きしたり、洗濯機の上のつっぱり棒で乾かしてから洗濯していましたが、もう「まとめて・毎日・習慣にする」ことで、迷いが無い分、グンとラクに。しかも、このバケツならば出し置きできる美しいルックス。家事をする時の気分がほんの少し上がるー。

↓他にも、使い方アイデアをページで沢山紹介していますので、ご覧になってみて下さい。

【ご紹介したアイテム】
フタ付きの収納としても活躍し、掃除道具や洗剤のストック、リビング収納にも使えます。

⇒「【日本製】 tower フタ付バケツ 12L/タワー」



~キッチン編~【3】 「水筒」は、なぜ定位置が無いのか。


園、学校、学童、習い事。毎日持ち歩く水筒。
(毎日出番があるのに、どーして定位置が無いの?)という水筒の心の叫び。

「あぁ、やっぱりココに置くのが正解だな。」
そんな、便利レベル高めのアイテムが、コチラのエコホルダーなんです。

alt

# 水筒ライフの不満といえば。
夜洗って水切りカゴに立てておいたつもりが、何かの拍子に倒れて横になってて、朝になってもまだ水切りできてなくて乾いていいない。。。安定感が無くて、水切りカゴの中ではちょっと邪魔モノ扱い。洗っても、また翌朝使うし、「乾かしつつ、スグ手に取れる定位置」があればイイのにな~。

alt

# エコホルダー使ってみた(お客様より)
「毎日使っています。意外と先端のすべり止めが重宝。」
「用途が豊富です。悪目立ちしないのもよかった。」
「水筒を洗ったあとにかけたりゴミ袋をかけたり大活躍です。」

毎日使う水筒だからこそ、”乾かす+スグ手に取れる定位置” を1か所で済ませたい。
家族みんなの水筒&マイボトル置き場問題を、スマートに解決します。

▼ご紹介したアイテムはこちら
⇒「tower ポリ袋エコホルダー L/タワー」



~バスルーム編~【4】 お風呂のオモチャ、自分で片付けてね。


・バスタブのフチに並べられた子供のオモチャ、、、お風呂掃除にちょっとジャマ。
・「あー、またカビルンルンが生えちゃったね。」とファンタジー要素をからめてみても、カビはカビ。
・オモチャを撤去しようかな、でも完全撤去はカワイそう。

↓シンプルにこれがおすすめです。

alt

お風呂場のオモチャは、吊るす収納法が一番の理想ですものね。このラックなら、まとめて収納→水切りの1台2役。子供の手が届く高さに設置すれば、自分でお片付けしてくれそうです。

お風呂から出るとき、ちゃーんと自分でオモチャをお片付けする姿に、「おっ、自分でお片付けできたじゃない!」と沢山褒めて、親子でニコニコのバスタイムをどうぞ。

【ご紹介したアイテム】
子どもたちのお風呂おもちゃや石鹸などをスッキリと収納でき、衛生的に保管。

⇒「tower マグネットバスルームコーナー おもちゃラック/タワー」



~キッズバイク編~【5】 ペダル無し自転車、駐輪場あります。


近年人気の、ペダル付き自転車(キッズバイク)。意外と置き場所に困るんですよね~。

そこで、「オーライ、オーライ、はいOKでーす。ここが君にとって初めての駐輪場だよ♪」と誘導してあげくなる定位置がコチラです。

alt

<もう、乗り捨てないッ。>
ペダル付きの自転車は、遊び終わったらテキトーにその辺に立てかけたり乗り捨てがち。。。このスタンドにキッズバイク本体+ヘルメットをセットで収納すれば、家の外壁を汚すこともなく、ヘルメットが迷子になることもなく、乱暴な乗り捨てで自転車が傷つくこともなくなります。

大人も子供も、置き場所を決めると片付けが習慣化しやすいですものね。
このスタンドを使って、”もっと大切に乗ろうね”と心を育むお片付け、今からちゃんと教えてあげたい。

【ご紹介したアイテム】
ストライダーなど、ペダルのない自転車用スタンド。ヘルメットも一緒に収納できます。

⇒「tower ペダルなし自転車&ヘルメットスタンド/タワー」



いかがでしたか?

子供と向き合う時間が増えると、生活しやすくするにはどう整えたらいいか?と子供目線の気づきも増える今日この頃。(毎日ギャーギャー叱りたくないですし...)自分でできることは、自分で。親もラクできるところは、ラクして。家族で協力して、そして便利グッズに頼って、暮らしやすさを少しずつ見直していきたいものです。


コラムトップ

新着記事NEW COLUMN

こちらのコラムも一緒に読まれています

こちらの商品も一緒に見られています