壁面でA4サイズのプリントを収納できる、スウェーデン生まれの文房具、
Esselte<エセルテ>。
以前、日々のコラムでは、子供の夏休みの宿題を管理する使い方をご紹介させていただきました。
今回その便利な収納アイテム、
Esselte<エセルテ>に3ポケットが登場!
3ポケットタイプは縦の寸法が短くなり、デスクの横や冷蔵庫の壁面など、暮らしの中でも幅広く使いやすいアイテム。
オフィスだけではなく、暮らしのちょっとした場所にも、より取り入れやすいサイズです。
しかも今回は、インテリアを邪魔しない、シンプルなホワイトが仲間入り。
これは暮らしのいろんなシーンで役立ちそうです。
子供たちの学校のプリント管理に
子供たちの学校や幼稚園からのお知らせプリントで、毎日たくさんのプリント管理に追われる日々。
溜めてしまうとスケジュール管理にまで影響を及ぼし、油断大敵な作業です。
学年ごとのそれぞれの行事、兄弟共通のお知らせ、それぞれの習いごとのスケジュール…と、まるでママは家族のスケジュールを一括管理する統括マネージャー。
日々のプリントの流動を
Esselte<エセルテ>で管理します。
わが家は、3つのポケットに三兄弟それぞれのプリント類を人別に分けて分類。
それぞれの習い事のお知らせなどもここで一緒に管理しています。
さらに「学校」「習いごと」「スポーツクラブ」など、カテゴリー別にA4クリアファイルに入れ、必要な情報を壁一面で保管します。
子供たちからプリントを受け取ったら、必要ないプリントは目を通したら、すぐに処分することを習慣にしています。
必要な情報だけを手元に残し、予定はすぐにカレンダーに記入。
詳細のプリントは、
Esselte<エセルテ>のポケットに残しておいて、当日の朝、もう一度目を通して出発、という流れ。
プリントとスケジュールを流動的に管理し、たくさんプリントをため込まないように、小まめにチェックできる収納を心掛けています。
兄弟共通の資料については、上の子のポケットに。
動線にも配慮して、
Esselte<エセルテ>とカレンダーは並べて配置。
ペン立ても一緒に置けば、ここは家族のスケジュールと自分の仕事の予定を管理する、情報コーナー。
家族もここで、それぞれの予定をチェックします。
6ポケットとの大きな違いは、一番下の段も収納ポケットになっているところ。
私はここに敢えて色付きのポケットファイルを挟み、掲示板の役目として使っています。
ポケットの中には、隠しておきたい情報を保管。
表側には付箋をペタペタと貼って、自分のやることリストを掲示するスペースに。
済んだ用事から剥がしていって、自分の予定を上手に管理しています。
実は私は、デジタルなスケジュール管理より、スケジュール帳などでアナログな管理の方が得意な方。
管理しなくてはならない情報がたくさんなので、情報を「見える化」させて、時間を有効に使うことを意識しています。
子供のこと、仕事のこと、自分のこと…と付箋を色分けする工夫も。
暮らしにフィットする3ポケット
Esselte<エセルテ>6ポケットと同様、ポケット一つずつを取り出して持ち運ぶことも、畳んでひとまとめに持ち運ぶことも可能。
6ポケットに比べると寸法も短く、配置スペースを選ばないのが使いやすいメリットです。
例えば、冷蔵庫の壁面で、マグネットを使ってプリントをペタペタ貼っている人は、
Esselte<エセルテ>に置き換えてみては。
プリントをそのまま冷蔵庫に貼り付けてしまうと、ガサガサと乱雑なイメージになりがちですが、
Esselte<エセルテ>をうまく活用すれば、すっきりとプリント収納が可能になりますよ。
キッチンはママの家事スペースだから、ここで情報管理をして動線を図るというのも手です。
雑誌の切り抜きや、チラシ、レシピなど…気になった情報を保管しておいて、大きなメモもすっきり保管できるスペースに。
家事のちょっとした隙間時間に手が届く、うれしい収納方法です。
主婦の家計の管理にも、冷蔵庫横でひと役買ってくれそうですよね。
例えば、確定申告用の領収書や書類など、一年を通して管理しなければならないお金にまつわる書類の管理などにも。
小まめに記帳していくのは面倒…という時の、一時保管場所としても役立ちそう。
いろんなシーンで、カテゴリーを分けて考えたい時に活躍するアイテム、Esselte<エセルテ>。
スウェーデン生まれのオシャレな文房具が、より暮らしにフィットする形で、忙しい私に寄り添ってくれるはず。
【ご紹介したアイテム】スウェーデン生まれの文房具Esselte<エセルテ>。3ポケットは暮らしのプリント整理に便利なコンパクトサイズ。
⇒エセルテ ソーテッド A4 3段 ファイル/Esselte