気ままな暮らしの向こう側 日々のコラム

年末年始の手土産に ~ハンカチや風呂敷を使った包み方~

年末年始の手土産に ~ハンカチや風呂敷を使った包み方~

人に会うことも多い年末年始にはちょっぴり気の利いた手土産を用意したいもの。きれいな風呂敷や大き目のハンカチを使って包めば、いつもとちょっぴり違う手土産に仕上がります。

今日は、帰省やお呼ばれなども多い年末年始の手土産にぴったりのアイテムをご紹介。手土産のタイプ別に包み方もまとめてみたので、ぜひ試してみてくださいね。



■ 丸い形をした手土産に 「すいか包み」 


年末年始の手土産に ~ハンカチや風呂敷を使った包み方~

<おすすめ手土産>
「山壽杉本商店 お年賀 プチ缶(酉)」

<包んだハンカチ>
「中川政七商店 omikuji motta」


お正月らしい手土産の「山壽杉本商店 お年賀 プチ缶(酉)」。お正月らしい酉の模様のパッケージの中身は、茶処静岡の茶師が厳選した静岡産の一番茶葉。丁寧に火入れして焙煎した茶葉だから、香ばしくしっかりとした味わいです。

包んだのは、紙の帯におみくじがついたハンカチ。ハンカチだけにしちゃったら分からないけれど、おみくじもきちんと取っておいて手土産と一緒にお渡ししても楽しそうです。


年末年始の手土産に ~ハンカチや風呂敷を使った包み方~


【1】
ハンカチや風呂敷の奥の両端を結びます。

【2】
真ん中に手土産を入れて、手前の両端も結びます。

【3】
手前の結び目を、奥の結び目の輪に通します。

【4】
そのまま引き抜いて、結び目を整えたら出来上がり!

丸いものを包むのに最適な「すいか包み」ですが、簡易なエコバッグとしても使える結び方ですよ。


年末年始の手土産に ~ハンカチや風呂敷を使った包み方~



■ 四角い箱ものの手土産に 「リボン包み」 


年末年始の手土産に ~ハンカチや風呂敷を使った包み方~


<おすすめ手土産>
「MAM CHAZUKE お茶漬け」

<包んだハンカチ>
「MOOMIN(ムーミン) ハンカチ」


目上の方への手土産にぴったりなのは「MAM CHAZUKE お茶漬け」。まるで和菓子のような最中の中にむきえびや貝柱といったお茶漬けの具材がたくさん詰まった、ちょっぴり特別なお茶漬けです。


年末年始の手土産に ~ハンカチや風呂敷を使った包み方~


【1】
風呂敷を広げて手前のあたりに手土産をおきます。手前の端を折ります。

【2】
左端を折ります。

【3】
手土産ごと奥へくるっと回転させます。

【4】
右上の角のあたりで端と端を結んだら出来上がりです!

四角い箱ものにぴったりのリボン包み。少し洗練された印象に仕上がります。


年末年始の手土産に ~ハンカチや風呂敷を使った包み方~



■ ワインなどの瓶ものには 「瓶包み」


年末年始の手土産に ~ハンカチや風呂敷を使った包み方~

<おすすめ手土産>
「Confiture et Provence ジンジャーシロップ」
「Confiture et Provence ジンジャーシロップ 柚子」

<包んだハンカチ>
「Les Fleurs ハンカチクロス 50×50cm」


ご友人のお宅などへの手土産には「Confiture et Provence ジンジャーシロップ」「Confiture et Provence ジンジャーシロップ 柚子」はいかがですか?女性の大敵「冷え」に効くショウガをたくさん使ったシロップは、お湯や紅茶で割ったりヨーグルトに混ぜたりと、楽しみ方もいろいろな嬉しい手土産になります。


年末年始の手土産に ~ハンカチや風呂敷を使った包み方~


【1】
風呂敷を広げて、中央に瓶を置きます。奥と手前の端を瓶の口元で結びます。

【2】
左右の端を、できるだけ遊びが出ないように後ろへ持っていきます。

【3】
後ろで端を交差させます。

【4】
瓶の前に端を持ってきて結んだら出来上がり!

お酒などの瓶ものにおすすめの瓶包み。瓶の保護にもなりますよ。


年末年始の手土産に ~ハンカチや風呂敷を使った包み方~



お相手の顔を思い浮かべながら選ぶ手土産。ちょっぴり粋なこんな包み方なら、久しぶりのあの方ともお話がはずみそうです。




= 文・写真:宮城 =




コラムトップ

新着記事NEW COLUMN

こちらのコラムも一緒に読まれています

こちらの商品も一緒に見られています