えんぴつの削り忘れを防止する 筆箱 うかサポ 入学/ソニック
  • えんぴつの削り忘れを防止する 筆箱 うかサポ 入学/ソニック

えんぴつの削り忘れを防止する 筆箱 うかサポ 入学/ソニック

 [164200]

価格:¥1,980(税込)

   ワンサイズ 
ライトピンク
バイオレット
ミントブルー
ネイビー 在庫なし
ブラック
注文数:

  • 在庫切れ商品で【再入荷お知らせ】を希望される方は、色、サイズなどのバリエーションを選択してください。再入荷予定のない商品にはボタンが表示されません。
    【再入荷お知らせ登録】について

お気に入りの登録人数:9人


筆箱 うかサポ えんぴつチェック両面筆入 ふでばこ 入学 ソニック

「えんぴつ、ヨシ!」
うっかり忘れを防ぐ筆箱

「えんぴつ削るの忘れてた!」学校から帰ってきた子どものひと言。自分のことは自分でやるのが理想的だけど、“うっかり”はなかなかなくならないもの。

筆箱をあけることなく鉛筆チェックできるから、「削り忘れ」「入れ忘れ」のうっかり忘れを防いでくれる、その名も「うかサポ」。

小学校生活を送る中で、自分で気付いて準備する習慣がついてくれれば…。そんなママたちの思いに寄り添い、子どもの気付きをサポートするアイテムです。




削り忘れに入れ忘れ、うっかりを解決!

鉛筆しっかり削れてる?

新学期が始まると、気になるのは子どもの登校準備。筆箱をチェックして、芯が折れたり先が丸くなった鉛筆を削って、、、とフォローするのもひと苦労ですよね。

「うかサポ」は、“子どもがうっかり忘れをしないように”と考えて作られたアイテム。筆箱を使うたびにチェックすることで自然な気付きを促します。


とんがり具合が一目瞭然

「うかサポ」最大の特徴は、筆箱の先端部分が透明になっていること。

フタを開けずに、外側から鉛筆の芯先が見える設計だから、本数や芯の減り具合、セットの鉛筆削りの中身が一目瞭然で、「えんぴつ入れなきゃ」「削っておかなきゃ」と気づくことができます。



薄型でも必要文具キッチリ入ります

走って揺れてもピタッとホールド

鉛筆は5教科分+赤鉛筆の合計6本収納できるシリコン製の鉛筆ホルダーつきで、軽い力で鉛筆がピタッと収まり、開けた時に抜けにくい仕様になっています。



「うっかり捨て忘れ」も防ぐ

裏面には鉛筆7本のほか、直線定規15cmや三角定規13cm、分度器12cmといった大きめサイズの三角定規も収納可能です。

また、付属の鉛筆削りは取り外しができて、透明だから削りカスの溜まり具合もすぐ分かるような作りに。



ランドセル隙間にシンデレラフィット!

すっきりしまえるサイズ感

横向きに入れても、前ポケットに入れるのもOK。ランドセルの隙間にすっきり収納できる大きさです。

※ランドセルの仕様により入らない場合もありますのでご確認ください。



「Wシート補強」で耐久性もアップ

毎日使うものだからこそ、気になるのは耐久性。こちらは、裂けに強いメッシュシートと柔らかなPVCシートの2層構造。「Wシート補強」で、開閉耐久性をアップしてます。

※万が一、PVCシートが裂けた場合でも、フタの分離を防ぎます。



好きが見つかる豊富なバリエーション







入園入学特集
ラッピングについて

【ご希望の商品が売り切れの場合】
「お問い合せ」リンクより、ご希望の「サイズ」「カラー」をご記入の上、
「お知らせメール希望!」と送信してください。(取扱い終了などの場合もございます。)

ベビー・キッズ(kukka ja puu) >> ファッション・入園グッズ >> 入園グッズ】えんぴつの削り忘れを防止する 筆箱 うかサポ 入学/ソニック

商品詳細
先端が透明になっていて、うっかり削り忘れを防ぐことができる筆箱、その名も「うかサポ」。筆箱を見るたびにえんぴつチェックができて、子どもたちの自然な気付きを促します。
SPEC
size:縦22.6×横9.4×高さ3.2cm
重さ:約220g
仕様:
表面/鉛筆ホルダー×6本、名前ペン入れ×1個、消しゴム入れ×1個、鉛筆削り×1個
裏面/直線定規、三角定規、分度器などが収納可能なコンパートメント

素材:ABS、PVC

原産国/製造国 :日本
知っておいて頂きたいこと
※商品写真は撮影条件により、実際のカラーと異なる場合がございます。
実物に近いカラーに関しては、カラーバリエーション枠(カート横の商品画像)をご確認ください。

※ランドセルの仕様によっては、横向きや前ポケットに入らない場合がありますのでご確認ください。
※鉛筆は芯先を鉛筆ホルダーに差し込んで使用してください。危険ですので両削りの鉛筆は使用しないでください。
※直射日光にあたる所や高温・高湿になる場所、屋外での使用・保管は避けてください。変形の恐れや、製品本来の機破損の原因となりまあります。

一緒に見られている商品

一緒に読まれているコラム

入園入学特集へ→筆箱 うかサポ えんぴつチェック両面筆入 ふでばこ 入学 ソニック

「えんぴつ、ヨシ!」
うっかり忘れを防ぐ筆箱

「えんぴつ削るの忘れてた!」学校から帰ってきた子どものひと言。自分のことは自分でやるのが理想的だけど、“うっかり”はなかなかなくならないもの。

筆箱をあけることなく鉛筆チェックできるから、「削り忘れ」「入れ忘れ」のうっかり忘れを防いでくれる、その名も「うかサポ」。

小学校生活を送る中で、自分で気付いて準備する習慣がついてくれれば…。そんなママたちの思いに寄り添い、子どもの気付きをサポートするアイテムです。




削り忘れに入れ忘れ、うっかりを解決!

鉛筆しっかり削れてる?

新学期が始まると、気になるのは子どもの登校準備。筆箱をチェックして、芯が折れたり先が丸くなった鉛筆を削って、、、とフォローするのもひと苦労ですよね。

「うかサポ」は、“子どもがうっかり忘れをしないように”と考えて作られたアイテム。筆箱を使うたびにチェックすることで自然な気付きを促します。


とんがり具合が一目瞭然

「うかサポ」最大の特徴は、筆箱の先端部分が透明になっていること。

フタを開けずに、外側から鉛筆の芯先が見える設計だから、本数や芯の減り具合、セットの鉛筆削りの中身が一目瞭然で、「えんぴつ入れなきゃ」「削っておかなきゃ」と気づくことができます。



薄型でも必要文具キッチリ入ります

走って揺れてもピタッとホールド

鉛筆は5教科分+赤鉛筆の合計6本収納できるシリコン製の鉛筆ホルダーつきで、軽い力で鉛筆がピタッと収まり、開けた時に抜けにくい仕様になっています。



「うっかり捨て忘れ」も防ぐ

裏面には鉛筆7本のほか、直線定規15cmや三角定規13cm、分度器12cmといった大きめサイズの三角定規も収納可能です。

また、付属の鉛筆削りは取り外しができて、透明だから削りカスの溜まり具合もすぐ分かるような作りに。



ランドセル隙間にシンデレラフィット!

すっきりしまえるサイズ感

横向きに入れても、前ポケットに入れるのもOK。ランドセルの隙間にすっきり収納できる大きさです。

※ランドセルの仕様により入らない場合もありますのでご確認ください。



「Wシート補強」で耐久性もアップ

毎日使うものだからこそ、気になるのは耐久性。こちらは、裂けに強いメッシュシートと柔らかなPVCシートの2層構造。「Wシート補強」で、開閉耐久性をアップしてます。

※万が一、PVCシートが裂けた場合でも、フタの分離を防ぎます。



好きが見つかる豊富なバリエーション







無料ラッピング

有料ラッピング


ベビー・キッズ(kukka ja puu) >> ファッション・入園グッズ >> 入園グッズ】えんぴつの削り忘れを防止する 筆箱 うかサポ 入学/ソニック

商品詳細
先端が透明になっていて、うっかり削り忘れを防ぐことができる筆箱、その名も「うかサポ」。筆箱を見るたびにえんぴつチェックができて、子どもたちの自然な気付きを促します。
SPEC >採寸方法を確認
size:縦22.6×横9.4×高さ3.2cm
重さ:約220g
仕様:
表面/鉛筆ホルダー×6本、名前ペン入れ×1個、消しゴム入れ×1個、鉛筆削り×1個
裏面/直線定規、三角定規、分度器などが収納可能なコンパートメント

素材:ABS、PVC

原産国/製造国 :日本
知っておいて頂きたいこと
※商品写真は撮影条件により、実際のカラーと異なる場合がございます。
実物に近いカラーに関しては、カラーバリエーション枠(カート横の商品画像)をご確認ください。

※ランドセルの仕様によっては、横向きや前ポケットに入らない場合がありますのでご確認ください。
※鉛筆は芯先を鉛筆ホルダーに差し込んで使用してください。危険ですので両削りの鉛筆は使用しないでください。
※直射日光にあたる所や高温・高湿になる場所、屋外での使用・保管は避けてください。変形の恐れや、製品本来の機破損の原因となりまあります。
お手入れ方法

最近チェックした商品