週末のお出かけからGWや夏休みの旅行まで、旅のお供として人気の「
bon moment(ボンモマン)旅上手になれる 巾着サブバッグ」。
発売から何度も完売を繰り返し、なんと1日に400点以上売れた実績も!
「確かにカタチは可愛いけれど、なんでそんなに人気なの?」
「サブバッグとしては、シンプルなエコバッグの方が使いやすくない?」
そんな疑問をお持ちの方に、今回は巾着サブバッグの人気の秘密を解説していきます。
・どんな時に役立った?
・デザインや機能面のお気に入りポイント
といった点にフォーカスを当て、 “実際にバッグを使った方のお声”をご紹介!
アンジェに届いたお客様レビューや、インスタグラマーさんの使用レポートも紹介していきます。
旅にも日常にも大活躍
まずは巾着サブバッグの仕様を簡単におさらいしていきます。
その名の通り巾着型のシルエットに、肩掛けできる長めのハンドルがついたサブバッグ。
畳んでポケッタブルにできるから、旅先で荷物が増えたときに備えて気軽に持ち歩いておけます。
キュッと絞れる巾着型だから、たっぷり荷物を入れても
飛び出し防止。
さらに
内側とサイドにポケットが付いているので、頻繁に出し入れするものの定位置として重宝します。
一般的なポケッタブルエコバッグと比べて、
生地にしっかり厚みがあり、中身が透けないのも◎。だからこそサブバッグとしてだけでなく、時にはメインバッグとしても使えるんです。
みんなのリアルな活用シーンは?
それではまず、アンジェに届いたお客様レビューをご紹介します。
アンジェ本店や楽天店に、
今年に入ってから到着した最新レビューをピックアップ!どんなシーンで、どんな風に活用しているのか教えてくださいました。
子連れの新幹線移動で利用(購入カラー:チャコール)
子連れの新幹線移動で利用しました。同じようなサイズ感のサブバッグはたくさん持ってますが、絶賛レビューの多さにひかれて購入。結果…めちゃくちゃいいです!
巾着できゅっとしまるので中身が落ちる心配もないし、かさばるもの(子供と大人のアウター、ブランケットなど)をいれてもギュギュっとしめれば入ります。
巾着型でなければ確実に入りきらない量も入れられたのでびっくり。色々なシーンで重宝しそうです。
普段使いしまくりです(購入カラー:マスタード)
やっとget出来ました!サイドポケットと上が絞って見えなくなる事、この2つは中々マイバッグ(エコバッグ?)にはない造り+大きさも撥水加工という所もGood。
旅行のお供とゆうより、普段使いしまくりです。
ライブに行くときに(購入カラー:チャコールストライプ)
大きすぎず良かったです。ライブに行くときに開演中にトートバックだと、荷物がこぼれないか心配ですが、巾着式だと安心かと思い購入しました。
結婚式のサブバックを探して(購入カラー:チャコールストライプ)
小さい子連れで結婚式へ出席する際のサブバックを探して、こちらを見つけました。おもちゃやオムツなど入れて容量も良し!見た目もカジュアルすぎず、口をすぼめて中身を隠せるのでとても使いやすかったです。
落ち着いた色味なのでパパからも「これはおしゃれでいいね」と、男性目線からみても好評でした。
動きやすさも重視したい旅行やライブ、さらには結婚式や、他のレビューには卒業・入学式のサブバッグとして使ったという声も。
バッグが大容量なことや、口が絞れて中身がこぼれにくいことも、多くの高評価をいただきました。
お次はインスタグラマーさんのお声をご紹介!3名のインスタグラマーさんが、素敵なお写真と一緒に使用レポを届けてくださいました。
姪っ子ちゃんも可愛い!と絶賛(@risasumirin さま)
センスあふれるインテリアと、まるでお店のようなテーブルコーディネートに、思わず見入ってしまう
risasumirinさまのご投稿。ストライプ素材のライムイエローを選んでくださいました。
サブバッグでなく、メインバッグで持つこともある可愛さ
大容量なのはもちろん、
サイドや、内側にポケット(折り畳む時はここに収納。)がついているという機能性も兼ね備えています。
サイドのポケットは、
チャック付きなのもありがたい
泊まり先の館内の移動用としてもとっても便利です
口をきゅっと閉まって巾着型なのが可愛いですね
閉めなくてもそのままでも使えます
今回撮影協力してくれた姪っ子ちゃんも
可愛い!と絶賛してくれました。
<写真・コメント@ risasumirinさま>
マザーズバッグにしてもいいかも(@n___noieさま)
「余白」を感じるシンプルなお部屋が参考になる
n___noieさま。すっきりとした印象で持てる、ライトグレーストライプを選んでくださいました。
最近使いはじめた春っぽい巾着バッグは
ヌビより細めのストライプ。
トラベルポーチなどをいれてもまだまだ余裕あって
中も見えないので、ちょっとしたおでかけや
マザーズバッグにしてもいいかもです。
外付けのファスナー付きポケットに
鍵や財布など大事なものを。
A3サイズのポスターもすっぽり入る大きさ
学校用の手提げバッグとしても。
<写真・コメント@ n___noie さま>
荷物をサッとまとめて準備完了(@tsuu_kurashiさま)
「片づけに追われる日々を卒業する」をテーマに情報発信をされている、整理収納アドバイザーの
tsuu_kurashiさま。持つだけで気分が上がりそうな、ピンクベージュの巾着サブバッグを使ってくささいました。
家族と一緒に外出時、
荷物が多くて
まとめるのも大変!
「どうやってまとめよう・・」
と迷っていると
外出準備に時間がかかってしまう。
でもこの巾着バッグがあれば大丈夫!
大きめサイズなので
大きめの荷物もすっぽり。
・温泉
・旅行
・学校行事
・レジャー
などの時に
荷物をまとめるのに便利
畳むとコンパクトになるので
バッグの中に入れておいても
外出準備は迷わず
荷物をサッとまとめて
準備完了
<写真・コメント@ tsuu_kurashiさま>
いかがでしたか。
使い勝手だけでなくデザイン性も、インスタグラマーさんからご好評。旅行だけでなく普段使いまで活用してくださいました。
お客様レビューでも「旅行用に買ったけれど普段使いしている」というお声がたくさん!
つい毎日使いたくなる巾着サブバッグ、気になる方はぜひ詳しくチェックしてみてくださいね。
【ご紹介したアイテム】
ホテルで温泉や大浴場に行くとき。観光地を散策するときの簡易バッグに。プール、海に行く時のレジャーバッグに。お土産を持ち帰る時のエコバッグにも。旅行に便利な巾着バッグです。
⇒bon moment 旅上手になれる 巾着サブバッグ 2WAYバッグ