ポケットが少ないバッグあるある、みなさんは何を思い浮かべますか?
私は、鍵がよく迷子になります。
家を出る時に鍵を閉めたはずなのに、「もしかしたら、どこかに落としたのかも!」と焦ることがしょっちゅうあります。
マンションのロビーで座り込んで、バッグの中身をひっくり返すなんてことも(笑)。
そんな玄関前のパニックを解消してくれるのが、バッグにくるっと巻き付けることができるキーストラップ。
バッグの中で邪魔することなく、しかも見た目も上品なのでアクセサリー感覚で気分が上がります。
絶妙な長さで、バッグにつけたまま鍵を開けられる
こちらは、斜め掛けのショルダーバッグにストラップを巻き付けています。
ほどよい長さのあるストラップが、ショルダー部分を上下にスムーズに移動します。
我が家の鍵はツーロックですが、少し高さのある上の鍵も、バッグにつけたままラクに開け閉めができました。
見た目だけでなく、ちゃんと実用的なのも嬉しいですね。
ストラップには、フック状のナスカンが3つ付いています。
私は、よくある二重カン(細い線を二重に巻いてリング状にした金具)に鍵をはめるのがとても苦手。
このストラップはナスカンタイプなので、私のような不器用さんでも簡単に鍵をはめることができますね。
シボ感のある牛皮ストラップがバッグのワンポイントに。
カラーは、どんなバッグにも合わせやすい4色展開。
春先にぴったりの素敵なカラーの中から、一番鍵の迷子率が高い仕事用バッグになじむ「ライトベージュ×ベージュ」を選びました。
シボ感のある牛革がとても上品。
バッグに付けた時にストラップがチラっと見えてワンポイントになります。
取り付けはとっても簡単。
ナスカンがついた金具部分をループに通すだけで装着ができます。
違うバッグに取り付ける際も脱着がスムーズなので、ストレスがありません。
バッグの中で鍵が迷子になり玄関前でモタモタ!
みなさんも、一度はそんな経験をしたことがあるのではないでしょうか?
アクセサリー感覚の「魅せるキーストラップ」があれば、鍵の大捜査から卒業し、日々の生活をより快適に過ごせること間違いなしですよ。
【ご紹介したアイテム】
バッグに付けて使える、牛革のキーストラップ。カバンの中で迷子になりがちな鍵をサッと取り出せます。キレイ目からカジュアルまで様々なテイストのバッグに似合う上品な一品です。
⇒鍵をさっと取り出せる 牛革 キーストラップ/Agreable アグレアーブル